※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayuna
子育て・グッズ

10ヶ月のお子さんの離乳食について相談です。息子はカミカミ期の食べ物が苦手で、トロトロの食べ物を好むようです。現在は市販のベビーフードを食べており、1回約200~250gの食事を摂取しています。成長に遅れはないでしょうか?

10ヶ月のお子さんを持つママさん、教えて下さい🙇‍♀️🙏

・離乳食はどんな物を食べていますか?
・何回食ですか?
・1色何gくらい食べてますか?


息子は嫌いなものがないみたいで、なんでも食べてくれますし、量はしっかり食べてくれる方ですが、歯がまだ一本も生えてないせいか、「10ヶ月 離乳食」とググると出てきたり、よく離乳食の雑誌に乗っているようないわゆるカミカミ期のご飯が食べれません💦
軟飯もオエッとなってしまうので、7倍から5倍粥を食べてます💦

よく雑誌やネットだと、手づかみ食や、野菜スティック、おかずに入ってる野菜も角切りだったりしますが、息子はそんなものは一切食べられません。
やわらかく歯茎で噛めるくらいにしても、結局フォークで潰してあげないと飲み込めません。
お魚やお肉もそもそして飲み込みにくいみたいでむせてしまうので、おかゆに混ぜるか、トロトロの餡掛けのようにしないと食べられません💦

10ヶ月ですが、食べてるものは市販のベビーフードで言う、7ヶ月用くらいのものです。

また、ボーロやおせんべいなどのお菓子よりもご飯が好きみたいで、お菓子を手で持たせても食べないので、手で掴んでものを口に運ぶという行為が全くできません😣

なのでいつも、お粥の硬さのご飯物1品、トロトロにしたおかず物1品、デザート(果物、ヨーグルト)1品って感じで、だいたい1色200~250gくらいです。
例えば、五目ごはん風のおかゆ、お豆腐の野菜あんかけ、潰したバナナをのせたヨーグルトって感じです。

量的には足りてますか??
また、まだトロトロのものしか食べれなくても、大丈夫なんでしょうか?成長が遅いということはありますか?

ちなみに、ハイハイできません。つかまり立ちできません。哺乳瓶自分で持つこともできません。歯も全然生える気配ないし、とっても心配です。

コメント

はな🌼

朝は140g
昼240g〜260g
夜260g
です!うちは歯2本ですが3倍粥〜軟飯は食べてます!
ハイハイやつかまり立ちはその子その子なので焦らずに😣❣️
歯も1歳過ぎて生える子もいるので安心してください!!

  • mayuna

    mayuna


    コメントありがとうございます😣

    ちなみに、おかずはどんなものあげてますか??

    • 1月5日
  • はな🌼

    はな🌼

    うちはもう殆ど取分けにしてるので
    味噌入れる前の味噌汁とか味付け前の肉じゃがとかですね!

    • 1月5日
  • mayuna

    mayuna


    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 1月5日