※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
an\(◡̈)/
妊活

生理周期は28〜29日で、排卵予定日がズレているかもしれません。基礎体温から考えると、排卵が早まった可能性があります。生理も早く来る可能性があります。まだ結果はわかりません。

生理周期が28〜29で、生理予定日はアプリ通りズレもなくきています。今妊活してるんですけど、アプリの排卵予定日は12月27日でしたが、基礎体温見ると24日だったのかな?って思ってます。
22日と25日の朝方にタイミング取りました。
今日で高温期11日目なんですけど、生理予定日は1月11日で、ちょうど1週間前です。

これは排卵が早まったんでしょうか?生理も早くくるんでしょうか?

フライングするとしたら、まだなにも出てこないですかね?

日本語が下手で伝わらないですよねT^T

基礎体温表も載せます。所々抜けがあるんですけど…

よろしくお願いします🥺

コメント

のんちゃん

私も生理予定日・生理周期はアプリ通りなのに
基礎体温で見ると排卵日だけ少しズレます(^_^;)
このグラフ見たらすごく分かりやすく排卵日と思われる日がガクッと体温下がってますね😊!
個人差があると思うのですが
私は排卵日だな、と思った基礎体温が下がった日から
10日目(高温期10日目)にフライングして
うっっすら陽性でましたよ😊!

  • an\(◡̈)/

    an\(◡̈)/

    お返事ありがとうございます😭

    私と少し似てますね!
    24日が排卵日で間違えなさそうですよね?
    妊娠された時の基礎体温表ってありますか?よかったら見せていただけないでしょうか😊

    わたし、基礎体温が上がりっぱなしなんですけど、大丈夫ですかね?笑

    • 1月5日