※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

授乳時の乳首の痛みについて、搾乳器の使用タイミングや直母での授乳について相談です。痛みが和らぐまで待つべきか、助言を求めています。

生後9日目
乳首がめちゃくちゃ痛く、授乳が苦痛です😭
搾乳器を購入しましたが、
みなさんどのタイミングで搾乳器使用し、
直母はどうしてますか?

直母であげたいのに
激痛で😭情けないです…
しばらくすれば痛みはマシになるのでしょうか?

咥え方は深くしています。母もしっかり入ってるとの事でした。

コメント

はじめてのママリ

わかります😭
搾乳機は授乳後も母乳が残っている感じがするときと、
疲れてとか、次の授乳が苦痛って時に、搾乳しといてそれを哺乳瓶であげていました😣
1ヶ月もすると、乳首が強化されて痛くなくなりました🤣
ラップパックとかしてますか?マシになります☺️

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱり毎回では無いのですね😭
    1ヶ月たてばマシになりますか!あと3週間…
    ラップパックはしています🥺しないとほんと乳首とれそうですね😭

    • 12月31日
ちょる

乳首が切れてるとかですか?😥

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    乳首は切れてません😖

    • 12月31日
  • ちょる

    ちょる

    ピュアレーンやバーユを
    ぬりたくるしかないんですかね···
    乳首が強くなるまでがしんどいですね😔

    • 12月31日
おしりちゃんmom

新生児期は乳首ほんと痛いですよね。ひたすら痛みに耐えてピュアレーンを塗りたくってました。。
一ヶ月経てば痛みは感じなくなりました。

搾乳自体は薬を飲ましたい時や張りすぎて辛いとき、出かけるときに使ってます。
授乳の負担を減らすために搾乳器を活用するのも良い案ですね!
やってみれば良かったー!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    皆さんそうなんですね😭
    1ヶ月まで耐えます!ピュアレーン私も活用中です!神アイテムですね🥺

    子供の為に直母で頑張りたいのに、辛いです…

    • 12月31日
ママリ

乳頭保護器使ってあげてました🥺💦💦

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    乳頭保護器も一つの手ですね!
    今度はそうします!

    • 12月31日
空色のーと

1ヶ月もすれば痛くなくなるので、必死で耐えてました…笑

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    凄いです😳耐えるしかないですね!

    • 12月31日
2児まま

歯を食いしばりながら耐えてました😂💧
搾乳機使うと絞るだけ母乳が作られて張りが強くなるから
母乳が安定するまでは使わないほうがいいと言われました😢
もうすぐ一ヶ月になりますが
だいぶ乳首の痛みも減って授乳が苦痛にはならなくなりましたよ😊
ピュアレーン塗ってラップパックしてます!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    私も歯を食いしばってます😂
    搾乳器使わない方がいいんですね!!
    痛みが減る事を祈って頑張ります😭

    ピュアレーン優秀ですよね!

    • 12月31日