※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大阪枚方市の保育園に入園難しく、アドバイスを求めています。

大阪枚方市の保育園に通っておられるお子さんいらっしゃいますか?

第一子を0歳児クラスで途中入園したいのですが住んでいるエリアが激戦区で第1.2希望とも入れない可能性が大きいです🥲
働かないと生活が厳しいのでなんとか保育園に入りたいのですが、みなさんどのようにして保育園には入れましたか?

市役所に通うなど何かアドバイスがあればお願いします。

コメント

ゆん😋

枚方市ではありませんが、私のエリアも激戦区です。
途中入園出来る園は無く、一斉入園まで認可の場合は待つしかありませんでした。
その間は認可外に預けて、次回に認可に申し込む時に点数が付きます。

後は最近小規模保育が出来てきてるので、新設の園は比較的入りやすいと思います。
小規模保育で提携してる保育園があるので、希望園が提携されてるのであれば、そのような選択肢も出てくると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!参考になります!😂
    もし落ちてもなんとか認可外から入っていずれは認可に行けたら良いなと思います😂

    ありがとうございます!!

    • 12月22日
  • ゆん😋

    ゆん😋


    私も認可落ちてから認可外に問い合わせしたり動きだしたら、遅かったです(><)
    認可外も人気の所は早く申し込みしないと料金が高いところ(6万5千円)しか私のエリアは無かったですので、認可外も検討されてるなら今のうちから問い合わせした方がいいと思います😊

    • 12月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えてください!認可外は第一希望、第二希望の認可保育園を申請中のうちから落ちた時を考えて見学等しといた方が良いということですか??😂
    問い合わせは園に??市役所に??
    分からないだらけですみません😂

    • 12月22日
  • ゆん😋

    ゆん😋

    そうです!
    今通ってる認可外の園では4月から見学等やってました。8月頃から先着順の受付です。

    認可外は直接園に問い合わせです!!

    私は認可の一斉申込で落ちた後に認可外に問い合わせなどして動いたりしてました。
    が、
    遅いです!!
    その頃はほぼキャンセル待ちでした!

    今通ってる認可外の園でキャンセルが出たので、預けられましたが、キャンセルなかったら待機児童で働けなかったです😫

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

認可外は直接園なんですね!!🤭
知らなかったです!

認可と認可外では入り方が異なってくるんですね!
確かに…私も何も知らなかったら落ちてから動き出してバタバタになってそうです😹
落ちる可能性考えて認可外の園にも問い合わせてみます!!

何から何まで教えていただきありがとうございます😭💓

ゆん😋

分からないですよね~💦
無事保育園に入れますように🌟🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💓

    • 12月23日
るいこ

枚方市です^_^

上の子は2月生まれなので、出生届と同時に出して
今年4月に一歳クラスにはいれました👍

下の子は9月生まれで来年9月に途中入園したかったのですが、
時短だと9月入園は微妙と言われ、、生後半年の来年4月入園予定です😭

枚方も途中入園なかなかきびしいですよね😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃめちゃ参考になります!!😭
    やっぱり保育園の申請は出生後すぐ&4月入園が1番入りやすい方法なんですかね??

    今月寝屋川から枚方に引っ越してきたのですが、こんなに厳しいと思ってなかったです😂

    下のお子さんは時短でも4月入園であれば入れそうな感じなんですか??

    • 12月23日
  • るいこ

    るいこ

    そうそう、枚方市は同点先着順なので、フルタイムの4月生まれのママが最強です😂

    やはり4月が一番募集枠があるので、入りやすいのは4月かなと😅
    途中入園はたまたま抜けがあるか、あとは園によって途中入園の枠をもってるところがあるみたいです!

    まなさんのお子さんは8月生まれとかですか??👀時短ですか?

    • 12月23日
  • るいこ

    るいこ

    書き忘れました💦

    下の子は0歳児クラス4月に入れそうでしたよ👍
    本当は9月入園希望→ダメなら再来年4月入園希望がいいのですが、
    年子でいかんせん4ヶ月しか復職してないので😂

    途中入園ダメだったらやはり次の4月まで入園は難しいかもしれせん😭

    • 12月24日
  • るいこ

    るいこ

    度々すみません💦さっき市役所に電話したところ下の子保育園4月に入れそうです!
    今日から4月入園の可否が電話したら教えてもらえるそうです^_^

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

4月入園が入りやすいんですね!!
7月末生まれなので、7月1日から入園希望で申請しています!
今のところフルタイム、産休明けで申請中なんですが、同じフルタイム産休明け、さらに兄弟がいる。っていう方が一番点数が高いみたいで、途中入園は順番待ちになってます😂

はじめてのママリ🔰

4月入園できたんですね!!
私も4月からなら入れるのか聞いたのですが、そもそも11月ごろで4月入園の申請は終わってるから無理って言われました😂

もう一つ分かれば教えていただきたいのですが…
保育園が決まってから、入園までに私が産休前に働いていた仕事を辞めて、家から近いところで転職をしようと思っています。しかし、産休前の会社に戻らないなら保育園が決定しても産休明け加点が取り消しになって、点数が低くなるので保育園入園が取り消しになると言われました😂

産休前の会社に戻らず保育園入園できた方とかいるか分かりますか??🥲

はじめてのママリ🔰

色々詳しく教えてくださりありがとうございます!!😭💓
そしてたくさん質問すみません🥺