※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きい
お出かけ

ご主人が平日休みの方で、実家義実家が遠方でなかなか頼れないという方…

ご主人が平日休みの方で、実家義実家が遠方でなかなか頼れないという方。
結婚式に招待されたとき、どうしていますか?😔

出席したければ、もうベビーシッターとか頼むしかないんでしょうか…😔
一時預かりも、土曜日午前中のみ、日曜日はやってませんし…。
どうしても出席したい、してほしいと言われていた結婚式は、新郎新婦に打診して子連れで何度か出席しました。が、子連れでの出席はやっぱり楽しめず疲れるばかりだし、準備も当日もめちゃくちゃ大変な思いしているのに、世間的には、子どもは出席させるべきではないっていうのが一般的だし……

来年、すでに3件結婚式に出席してほしいと連絡があり、うち1件はまだ第二子が小さいため欠席の連絡しましたが、、あと2件どうしよう…って感じです😔

コメント

はじめてのママリ🔰

参列されるなら日祝お対応している24時間対応の託児所使ったりされては?

  • きい

    きい

    コメントありがとうございます😊❣️
    そんなのあるんですか?💦🙄知りませんでした…
    検索したら市内にはなさそうでした😱都内とかは多いんですかね?

    • 12月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は都内ではなく名古屋市ですが色々ありますよ。
    地域で違うんですね💦
    式場が市外なら式場近辺にあるといいんですが🤔

    • 12月15日
  • きい

    きい

    私千葉の田舎に住んでるので…😂やはり都会は色々あるんですね…😭✨✨
    1つは都内での式だそうなので、式場近くで預けられるかもです❣️ありがとうございます😭💓

    • 12月15日