※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

イライラが止まりません😂批判はなしでお願いします🙇まだ心拍も確認でき…

イライラが止まりません😂

批判はなしでお願いします🙇

まだ心拍も確認できていませんが、二人目妊娠中。

両親は働いていますが、二人目ができたら里帰りしていいし、つわりとかそういったことで帰るのもいいよと言ってくれていました。

ですが、いざ妊娠したことを伝えると、出産は子連れ出産できるところにして欲しいだの、それがむりならベビーシッターを雇うとか、自分たちで子供を見てくれる気は全くないようです。

ちなみに妊娠前は入院中は協力して休みを取るから安心してと言ってくれていました。


さらにつわりがひどく、一度実家に戻りたいと話したところまさかの受け入れ拒否。

いや、話違いすぎない?

これ、本当に里帰り出産できるの?

里帰り出産できなかったらどうすればいいんだ…

パパは不規則な勤務だし、育児休暇なんて制度はあってないようなもの。

本当に両親がこんなにクソだとは思わなかった…

それでパパとも喧嘩して、、

いや、私の両親が完全に悪いんだけどね…

コメント

こけこっこー

急にそうなったのはどうしてなんでしょうね?💦コロナのことがあるからですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️

    コロナ全く関係なさそうです💦

    受け入れ拒否の理由とか聞いたんですが、私がつわりが辛くてパパに負担をかけてしまってるって言ったら

    一人分の家事も3人分の家事も家事することには変わらないと突っぱねられました…

    • 12月10日
娘のママ

一人目のお子さんは保育園通ってないんですかね?
うちも旦那は仕事で頼れず、両家どちらの親も働いてるので頼れず…です😂

里帰りは諦めて、近所の産婦人科でうみます!
一応旦那と二人で話し合ってますが一人目をどうするかですよね😨
義母と母親に頼み込んでお金も渡して一週間ずつ家に通ってもらおう…ってなってるところです。