※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くー★☆
産婦人科・小児科

大崎市わんや産婦人科、関井レディースクリニックでの出産時の手出し料金とエコー写真の取得について教えてください。どちらが選択肢として適しているでしょうか?

大崎市わんや産婦人科、または、関井レディースクリニックでご出産された方にお聞きしたいですm(_ _)m

●出産時の手出し料金はおいくらでしたか?
●エコー写真は貰えますか?

この度、妊娠が分かり病院に行きたいと思っていますが、
どちらがいいのか迷っています(><)

宜しくお願い致します💦

コメント

aaa

わんやで出産しました!
1人目は9万円で、2人目は7万円でした😊
エコー写真は毎回貰えましたよ♪
12wからは4Dのエコー写真も貰えるようになります☺️
先生も穏やかで優しい先生だし、なんと言っても出産後、入院中のご飯が美味しい♡
ご飯が美味しいからまたわんやで産みたいくらいです😂

  • くー★☆

    くー★☆


    ご返事ありがとうございます☺️♡

    ご出産されたのは、
    増税後でしょうか?☺️

    それから高くなったと聞いて、、、💦


    でも、先生方も優しいみたいで😭
    料理も美味しいなら、すごく悩みます😢

    • 12月6日
  • aaa

    aaa


    上は6年前、下は5年前なので増税前ですかね?😊

    入院した曜日、入院部屋が個人部屋か2人部屋かどうかでも一泊あたりの値段は変わってきます✨
    私は個人部屋でした☺️

    先生は本当に優しいです😊
    料理は文句無しですよ🥰

    少しでも参考になればと思います✨

    • 12月6日
  • くー★☆

    くー★☆


    そうなんですね☺️
    平日か土日か、、、
    部屋にもよって変わってくるんですね◡̈♥︎

    わたしも入院するなら個室がいいと思っていました☺️

    教えて頂きありがとうございました🙇‍♂️
    参考になりました♡

    もう少し考えてみます☺️

    • 12月6日
たろうちゃん

上の子2018年にわんや
下の子今年関井
で出産しました!
わんやは誘発・個室で9万の手出しでした
関井は切迫入院2日込、お盆丸かぶりでほぼ土日祝で11万でした
去年わんやで出産した友達も普通分娩で23万と言っていて、わんやは高くなったみたいですね💦
個人的にごはんは関井の方好きでした!看護師さんたちも関井の方が対応良かったです(笑)もし、次3人目妊娠したら絶対関井に行きます😂(笑)

  • くー★☆

    くー★☆


    ご返事ありがとうございます◡̈♥︎

    最近、ご出産されたんですね❤️☺️
    お盆シーズン入っての、土日祝入ってのご出産でこの金額はお安いですね☺️


    わんや産婦人科さんで、
    23万円って、、、、💦
    驚きの金額です😅
    噂には聞いていましたが、やっぱり高くなったんですね💦

    いろいろと参考になります😢
    ありがとうございます🙇‍♂️

    ちなみにですが💦
    赤ちゃんの4D写真も見せて貰えたり出来たんでしょうか❓

    • 12月9日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    切迫入院込で7日間入院しましたが、平日は1日しかなかったです‪😂😂
    わんやびっくりですよね🥲でも退院祝いはわんやのほう豪華です!笑

    4Dエコー見せてもらえましたよ~!可愛いお顔が写ったタイミングで写真くれました☺️

    • 12月9日
  • くー★☆

    くー★☆



    わんやさんの費用に、
    想像以上だったので驚きです、、、😅💦
    関井の方は、
    どんな退院祝でしたか❓☺️

    4Dエコーも見れるんですね❤️そちらのお写真も貰えるのでしょうか❓^ - ^

    見れるの楽しみです~☺️♡

    • 12月9日
  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    関井は 大きなものはマグカップ、バスポンチョ、スタジオ無料券2枚でした❗️
    4Dのエコー写真ももらえましたよ☺️♥️
    ごはんも味濃くて本当に美味しかったので楽しみにしててください~😍

    • 12月10日
  • くー★☆

    くー★☆



    教えて頂きありがとうございます☺️
    とても助かりました😢

    悩んでいましたが、
    関井さんの方が良さそうなのでそちらに決めたいと思います☺️

    親切、ご丁寧に色々と教えて頂き本当にありがとうございました❤️

    • 12月11日
ぎゃびー

下2人関井でした✨
上が12万。下が4万位でした‼︎

上は日曜日の日中に病院へ行き出産。下は平日夕方入院で翌日出産→3泊に1日短縮しての入院でした‼︎

  • くー★☆

    くー★☆


    ご返事ありがとうございます☺️♡
    費用も全然違うんですね😲

    下のお子さんも、普通分娩でしょうか?

    入院も希望すれば、
    短縮可能なのでしょうか❓

    また看護婦さん達の対応はどうでしたか❓

    質問ばかりですみません😢
    宜しくお願い致しますm(_ _)m

    • 12月6日
  • ぎゃびー

    ぎゃびー

    上の子の時は促進剤も何もなく凄いスムーズだった気がするのですが結構かかりました💦

    3番目は促進剤一本と入院の翌日出産で軽く吸引ありました!

    赤ちゃんの状態次第と言われましたが私は1日短縮しました👌

    看護師さんたちはさっぱりとしていて私は好きでした🤩

    出産はなかなかないイベントだし色々気になってしまいますよね‼︎

    • 12月6日
  • くー★☆

    くー★☆


    そうなんですね😲
    4万円しか費用が掛からなかったなんて驚きです❗️😲

    3番目のお子さんって事も関係があるんでしょうか☺️

    看護婦さんは、
    さっぱり系なんですね♡

    色々と気になってしまって、
    すみません😢

    ちなみに、
    エコー写真は貰えましたか❓(><)

    • 12月6日
  • ぎゃびー

    ぎゃびー

    息子の時より色々かかった気がして15万位用意してたので逆にびっくりしました😂

    先生も結構さっぱりな感じでしたが色々気にしてはくれてたので私は良かったです✨

    エコー写真貰えましたよ😊

    私のわかる範囲ではお応えするので色々聞いてください‼︎

    • 12月7日
  • くー★☆

    くー★☆


    そうですよね💦
    いくらお金がかかるか分からないから準備必要ですよね😅


    エコー写真は、
    いつ頃から貰えましたか❓

    みにまむさん、お優しい言葉ありがとうございます🙇‍♂️
    色々と助かります😢

    • 12月7日
  • ぎゃびー

    ぎゃびー

    念のため準備はあった方が良いかなと思いました🤣

    エコー写真は初めて病院へ行った時から貰えましたよ🙆‍♀️

    妊娠出産って一大イベントだし不安が伴うので気になっちゃいますよね!

    • 12月7日
  • くー★☆

    くー★☆


    ご返事が遅くなり、
    申し訳ありません💦

    何が起きるか分からないから、準備は大事ですね💦

    エコー写真は、最初から貰えるんですね❤️☺️

    赤ちゃんの4D写真も見せて貰えたりしますか❓☺️

    • 12月8日
deleted user

下の子の時関井レディースで産みました!
エコー写真は貰えます!
大部屋、休日で手出し9万くらいでした!

  • くー★☆

    くー★☆


    ご返事ありがとうございます😊

    お子さんのご出産は、
    普通分娩でしょうか❓

    また、大部屋ですと何人部屋でしょうか❓☺️

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通分娩でした!
    大部屋だと4人ですが
    私が入院したとき皆個室を選んでるので大部屋が貸切り状態でした😂

    • 12月7日
  • くー★☆

    くー★☆


    おはようございます☀
    ご返事が遅くなり、すみません😢

    大部屋だと、
    4人なんですね♡
    タイミングよく貸し切り状態なら良いですよね☺️

    大部屋の料金は、
    無料ですか❓☺️

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大部屋は無料ですよ!!
    個室だと3000円~のお部屋があります☺️

    • 12月9日
あちゃも

関井で夏に出産しました!
計画分娩で促進剤つかって当日の午後に出産、5000円の個室利用して手出しは9万ちょっとでしたー!

  • くー★☆

    くー★☆


    ご返事ありがとうございます◡̈♥︎

    10万円あれば足りそうな感じなんですね♡

    料理はどうでしたか❓

    また、
    夏ごろのご出産の時は病院は混んでましたか❓💦

    • 12月8日
  • あちゃも

    あちゃも

    ご飯はとても美味しかったですし、ボリューム満点でした!
    お祝い膳は1人では絶対食べきれません(笑)

    病院はあまり混んでいるような感じではなかったですが、同じ日に生まれた赤ちゃんがいました🙌🏻

    • 12月8日
あーちゃんママ

今年の10月にわんやで出産しました。

金曜日の夜10時に出産、火曜日に退院しました。
2人部屋で差額なし。
出産の時に特別な処置はしていませんが、手出し20万程でした。
思ったより高くついてしまいました。
夜間出産、土日挟んだからでしょうか…

エコー写真は毎回貰えますよ!

  • くー★☆

    くー★☆


    ご返事ありがとうございます◡̈♥︎

    最近ご出産されたんですね♡☺️

    わんや産婦人科さん、、、
    思ってたよりすごく高くてビックリしました、、、💦

    前もってそのくらいかかるとお知らせはありましたか❓

    土日だと、
    そのくらい割増なんでしようかね💦

    エコー写真は、
    頂けるんですね❤️

    • 12月8日
  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ


    事前に聞いた時にはこんなに高くありませんでした。

    時間外加算 3万円
    深夜休日加算 4万円
    らしいです。

    個室だと1日あたり4500円プラスされます。

    退院する前の日くらいに、事務の方から支払いの説明があって、そこでだいたいの金額がわかりましたよ。

    • 12月8日
  • くー★☆

    くー★☆


    こんにちは★
    ご親切にありがとうございます🙇‍♂️

    時間外、深夜休日でこんなにも高くなるんですね💦

    それにしても、
    高すぎて驚きました😨💦

    いろいろと参考になりました🙇‍♂️

    • 12月9日