※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
家族・旦那

何年ぶりかに熱が出た。久しぶりに39度も出て夜中何度も起きて辛かった…

何年ぶりかに熱が出た。久しぶりに39度も出て夜中何度も起きて辛かった。夜、旦那に水とおかゆ[市販の]をお願いすると、持ってこようとして私に水をぶっかけた。わざとか?って思っちゃうほど、旦那はそのあと笑っていた。
今日、病院で点滴してやっと熱が下がったんだけど、まだだるい状態。ソファーに座ってる旦那の目の前の床に座っていると、ついオナラが出てしまった。すぐ旦那が足で私を蹴った。そして「おなら出たら謝れよ」的なことを言ってきたが、謝る間髪入れず蹴ってきたのは旦那だ。言い返しても、適当に、あーごめん。と返されただけだ。
それに旦那は所構わずオナラするし私の目の前でも何度もしたことあるし、わざとな時もあるくらい。

こんな旦那だから、熱が出ても、本当に心配している感じはない。一応「いるものある?」とか聞いてくるけど、大丈夫?熱は?とか細かい話なんて全く興味がない。それにこのご時世、コロナやインフルエンザのこともあるから、こっちは気が気じゃないのに、旦那は「大丈夫やろ〜」とか何の根拠もない言い方で適当に返してくる。

こういう時に相手の本性が見えるよね。

コメント

R&S&H

お身体大丈夫ですか?
病人に水かけるとか
笑い事じゃないし
イラッとしますね😡
そのせいで悪化しなくてよかったです

私も以前熱が出た時に
旦那が仕事関係の試験を受ける数日前で

コロナやったらどうするんや?
病院行くなよ
検査されたらやばいやん

自分が試験に行けなくなるって
言われた時
 
殺意すら芽生えました

私は予想通り元からもってる喘息だったんですが

その時言われた言葉は一生忘れないだろうと思ってます

自分の話になってすいません💦

  • えみ

    えみ

    やっと食欲戻ってきて少し動けるようになりました。
    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですよね〜辛い時に人の心配より自分の心配されると、切なくなるの通り越して苛立ちです。
    でも、うちはこんなの日常茶飯事で、いつも笑うとこじゃないところで笑う旦那ですし、自己愛が強すぎるし、本性にどうしたものだろう…って思います。
    一緒に生活するのが嫌になります。

    • 12月6日