※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

ベビーベットの落下対策について、マットの選び方について相談しています。

ベビーベットの落下対策についての質問です。

先日、柵をかけ忘れたまま、うしろを振り返った一瞬の隙に寝返りして娘が落下してしまいました。
病院で診察を受け、幸いにも無事だったのですが、娘に申し訳なく二度と転落事故を起こさないようにと思っているところです。
病院の先生からは、柵を必ず閉めること、そして下にマットをひいておくといいですよとアドバイスいただきました。

そこで、マットの購入を考えているのですがどのようなものが適切かわからずにいます。
ベビーベットの下にマットをひいておられる方は、どのようなもの(大きさとか厚みとか素材など。製品名でもいいのですが)いいか教えていただけたら嬉しいです。

夫はベッドの撤去を希望しているのですが、日中1人のためおんぶしたり、ちょっと目を離さざるを得ない時などのため対策をとった上で使用したいと思ったのですが…
みなさんならどうされますか?

コメント

Emma

柵は閉めたままベッド使います。

  • まぁ

    まぁ

    回答ありがとうございます!
    使用を目を離す時に限ればそういう使い方がよさそうですね。
    オムツ替えとか洋服着替えさせたりもベッドを使っていたので、柵を閉めたままというのはおもいつきませんでした😣

    • 12月4日
まーる

いくらマット敷いてても落ちたら危ないと思います…😭
ご主人も心配しておられるようですし、1人目なら床でも良いかなって思います💦(もちろん直置きじゃないです)
もしくは、クーハンとかバウンサーとか…
寝返りしてコロコロ移動しちゃう子の友達の家は柵を置いてました!
今後は絶対柵をする!自信があるならベッドで良いと思います😊

  • まぁ

    まぁ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですよね…やっぱり危ないのは危ないですよね😢
    他の方法も考えてみます。
    アドバイスありがとうございます😆

    • 12月4日
deleted user

柵はもしものことがあるので、閉めたまましか使わなかったです😊
ごろ寝布団みたいなものを床に敷いてオムツ替えたりしてました😊

  • まぁ

    まぁ

    回答ありがとうございます!
    閉めたまましか使われなかったんですね~😃
    やっぱりベッドを撤去する方向で考えてみようかと思います。

    • 12月4日