※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーたん
お仕事

派遣社員の34歳女性が、正社員になりたいと考えています。転職サイトのおすすめや専門知識不足について相談しています。CADオペの経験もあり、再度やりたいと思っています。転職に関するアドバイスを求めています。

今派遣社員の34歳です。
お恥ずかしい話これと言って得意なことも、やりたいこともありません。

今まではずっと派遣で二年くらいで転々としています。
主に事務職、たまに接客業などをやっていました。

今の派遣が二年目となり、あと一年で終了となります。(多分そこまで続けます)三年目以降は直接雇用か、無期雇用派遣かになると思うのですが、派遣先が直接雇用はないと言っています(もう社員は取らないそうです)派遣ではなくちゃんと正社員として働きたいなと思っているので無期雇用の派遣もないかなと思っています。

あと一年ありますが、転職するにあたって今から準備しようとおと思います。

転職サイトなど、おすすめありましたら教えてください✨
また、この歳で専門知識も特になく、事務だけの経験で正社員になんてなれるのでしょうか。😅

cadオペなんかも三年くらいかじりましたが(とても楽しかった)またやりたいなと思いますがすごく昔で、業界的に残業がめちゃくちゃあると思っていて、なかなか行動に移せません。

cadオペしてる方いますか?
おすすめの職種なんかも教えていただきたいです✨✨

転職に関すること教えください☺️
辛口以外受け付けております🥺

コメント

deleted user

転職エージェントに登録したら履歴書や職務経歴書のチェックをしてくれますし、自分に合った企業とのマッチングもしてくれるのでおすすめです🤗💕例えばリクルートエージェントなど無料のところが多いので登録してみてください😊

コロナの影響でこれからもっともっと求人が減るらしいです😭なので早く動くことに越したことはないと思います😖

事務の経験があるなら正社員になれると思いますよ✨

わたし的おすすめの資格は
日商PC2級以上
宅建
くらいです😂

どこの面接に行っても「パソコン使える?」って聞かれるので、日商PCの資格を持っていたら自分の強みとして具体的に言えると思います❣️
そして宅建は不動産ではもちろん、不動産業以外の業種でも役に立ちますし持っていて損はないかなと思います🤩

  • deleted user

    退会ユーザー

    それと、せっかくCADを使った経験があるならCADの資格取ったらどうですか?😉💕

    • 12月1日
  • ぷーたん

    ぷーたん

    コメントありがとうございます!そしてとても詳しく参考になります😭💕💕

    ほんと、このご時世求人は減っていくばかりですよね。。かといって働かないわけには行かないので😨

    PCは問題なく使えるので、具体的にいえるようにですね!なるほど😄
    宅建ってすごく難しいイメージでしたが、調べてみたいと思います☺️

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    宅建は受かりやすいポイントとかもあるので、それを踏まえてしっかり勉強すれば子育てしながらでも受かると思います😊✨

    頑張ってください🥰💕

    • 12月1日