※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
家族・旦那

結構悩んでいます(批判などはいりません)旦那と性格が合わない?一緒にい…

結構悩んでいます(批判などはいりません)

旦那と性格が合わない?
一緒にいても心から笑えない
これが一番しんどく感じてます。
ぶっちゃけ好きという感情もありません。
デキ婚なのですが、
プロポーズもなく
入籍した日も私が決めました。
指輪も付き合ってたときにもらったものです。
妊娠してからはほぼキスもせず
手も繋がれませんでした。
少し前に
なんでチューもハグもしてくれなくなったの?
と言ったら
家族になったから恥ずかしい。
愛情表現ってそれ以外にもあるでしょ?(笑)
って言われました。
その言葉を聞いたときに
あーもう女の子じゃないんだなと
子供を産み終えたらもう女は終わりなんだと
思ってしまいました。
まだ私20代なのになーと。
いっそのこと
あっちが浮気をしてくれれば離婚できるのに。
私は料理ができない(できないは言い訳ですね、やらない)ので
旦那が作ってくれています。
娘のお風呂を入れたり、オムツを変えたりもしてくれます。
側からみたらきっとなんで?って思われるかもしれまん。
でも一緒にいるときに楽しくないのが本当にしんどいです。
最近は本当に些細なことにもイライラしてしまいます。
実家に行くと帰りたくなくなります。
弟といる方が楽しくいつも笑ってます(笑)
別人かのように家に帰ると笑えなくなります。
このままずっと一緒にいたら
ずっと苦しいまま生きていくんだと考えると
消えたくなります…(笑)
でも色んなことを考えると簡単に離婚できない。
離婚して娘と2人でやっていけるのか?
色々考えてしまって行動に移せません。
これは旦那に直して欲しいと言えることでないので
話し合いなどは無駄だと思ってます。
性格はそう簡単に直らないし
価値観もそう簡単に一緒にはなれない。

愚痴のようになってしまいましたが
似たような悩みで離婚された方いらっしゃいますか?

浮気、金銭の問題ではなく
気持ちの問題で離婚された方など
お話聞きたいです!

コメント

シシリー

私と似すぎてびっくりしました😲
ただ離婚はしてません。

私もデキ婚で、プロポーズなしハネムーン、式、指輪もなし💍……
入籍日も私が決めました。

また、料理は全部向こうが作ってくれます!子供の面倒もすごくみてくれます。

付き合って2ヶ月で子供できたし、相手がバツ2だったこともありどうしようか悩みましたが、付き合ってる時はめちゃくちゃ好きでしたので、結婚しました。

結婚してからはなんでバツ2だったか分かりました💦人格障害だったのです。。相当変わりもんでほんとに嫌です😅一緒にいても食事中無言で食べてるしほんとに会話も盛り上がらず😭最初の2ヶ月だけ恋人みたいでしたが、それ以降全くなく😅しょっちゅう離婚を考えるようになりました😭

だけどこの間、なんで最初の頃は愛してるとか言ってくれてのに言わなくなったの?と聞いたら、
どんな異性でも最初はテンション高くてだんだん下がる⤵️そして別れが来る。愛するってよくわからないのだと言われました😭

だけど子供の世話をしたら、私が喜んでくれるだろうなとか、毎日料理を作って食べさせて、美味しいと言われたらそれが喜び。それが愛なんだと、言葉で言うより行動の方が信用できるじゃないか。と言ってました。

ちょっと感動しました。旦那は親からの愛情を感じたことないらしいので、愛することがよくわからなくなってるらしいです。

親からの愛情って大切だなって、、
息子にはたくさんの言葉や態度で愛情を示そうと思わせてくれました笑


なので、のんさんも、旦那の生い立ちや、今の性格がどうやって形成されていったかを分析したら腑に落ちる部分が出てきて見方が変わるんじゃないかなと思います。

  • あや

    あや


    横から失礼します。
    文章拝見していてまーこさんの考え方がうちの旦那にそっくりで素敵だなと思いました。

    性格ブス、愛され方愛し方が分からないわたしにとって今までの恋愛は辛かったですが、
    旦那と付き合って「今まで親から愛情が不足していたんだね。その分の愛情を今からでも自分があげるよ。」と言われこの人だ!!と思い結婚まで至りました。
    ただ性格悪い奴と思わずになんでかな?って考えてくれてとことん付き合ってくれる旦那に感謝です。
    横から失礼しました。

    • 11月26日