※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐり子
子育て・グッズ

10ヶ月の子がベッドから落ち、おでこにたんこぶができました。症状が出るまで様子を見るつもりです。転落後の変化や受診の経験を知りたいです。

赤ちゃんの転落・頭部打撲について
10ヶ月の子がベッド(高さ60センチ弱)から落ちてしまいました😣抱き上げるとすぐに大泣きし、おでこにたんこぶが出来ていました💦💦
大泣きしたもののすぐに落ち着き、笑顔も見せてました。寝る前の出来事だったので、その後しばらくゴロゴロしたり泣いたりしながらすーっと寝つきました(いつも通り)。
嘔吐なし・目も合う・大泉門も膨らんでない

このまま3時間ほど様子見するのと、明日も何かいつも違う事があれば受診するつもりですが…

お子さんが転落したり頭をぶつけたりして症状が出たという方は、どのくらいで出ましたか?💦💦
また、受診をした方はどのような変化があって受診されましたか?

(#8000が話中でずーっと繋がらないため、経験談を伺いたく質問しております)

コメント

きこママ

息子はスーパーのトイレの
おむつ替えシートから頭から転落しました。
少し目をむいたような、感じでしばらく声が出ませんでした。そのあと大声で泣きした。
やはりしばらく泣かないのが心配で病院へいきましたが、嘔吐などの異変がないか1日様子をみるよう言われました。 けっこう打ちましたが、嘔吐もなく食欲も普通にありましたし、息子は大丈夫でした。
寝ているときは、ちゃんと起きてくれるか心配はしてしまいました。

枝甫

うちもベッドからおちたことあります!
とりあえず落ちてすぐ泣いたなら大丈夫です!
逆に泣かなかったり、顔色が悪くなったり吐いたりしたらすぐ病院につれてきます!
1日様子見て大丈夫そうなら病院には行かなくていいと思いますよ!