※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまちゃん
その他の疑問

暖房器具についてですが、皆さんは何をメインに使ってますか?オイルヒー…

暖房器具についてですが、皆さんは何をメインに使ってますか?
オイルヒーターを買うかどうか凄く迷ってます。これまで、ずっとストーブを使ってきました。去年の冬は娘もまだ行動範囲が狭かったのでストーブで過ごしてました。
今年は流石に怖いのでストーブ使うの辞めようかと思ったのですが、オイルヒーター高いなぁ…と思って悩んでます。
迷っている理由としては、
①オイルヒーターの価格が高い
②ストーブに比べると温まるまでの時間もかかるしストーブ程暖かくはならない
②電気代と灯油代どちらが安く済むのかわからない
③ストーブガードを購入してストーブを使う事も検討中だが、設置場所やスペースの問題

デロンギのオイルヒーターを検討中ですが、口コミも千差万別で、凄くイイ‼️って言う意見もあれば全然ダメ‼️という意見もあるのでどうなのかなと…

リビングとカウンターキッチンを合わせた約14畳程の場所でメインで使いたいと思ってます。

使用経験のある方、実際の使用感はどうでしょうか?
教えて下さい😣

コメント

さ🦖

デロンギのオイルヒーターを
息子が生まれた冬のみ
寝室で使ってました‼︎
去年からスペースの関係で
別の部屋で使ってます‼︎

寝室が6畳なので
デロンギだけで十分温まりましたが
14畳だと微妙なラインなのと
仰る通り、温まるまでに時間がかかります(xдx;)
ただ長時間かけるなら
個人的には、デロンギは良いかなぁと思います‼︎
電気代ですが、灯油と比べた事がないので
わからないのですが
デロンギ使ったからめっちゃ電気代かかった‼︎‼︎
って感じはしないです‼︎
(夏場は、私の体質上エアコン24時間フルなので余計ではありますが)

スペース問題ですと
ストーブを置けるなら全然置けるかと思います‼︎
ストーブより火傷などの心配は少ないので‼︎

はじめてのママリ🔰

デロンギのオイルヒーターを寝室につかってます。エアコンだと乾燥で喉がいたかったのがなくなりました。24時間つけっぱなしにしてベビーゲートで加湿器とともに囲ってます。

てる

6畳の寝室でデロンギのオイルヒーターを使っていました。寝る前からつけておくと部屋が暖かくてよかったんですが、うちの場合はすごく乾燥して濡れタオルを置いたりしました。本体も少しは熱くなるので、子供が歩けるようになってデロンギに触ったら危ないなと思い、デロンギをやめてエアコンにしました。電気代はエアコンもデロンギもあまり変わらなかったと思います。
14畳で使う時はエアコンとデロンギの両方を使用しています。