※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぇり
妊娠・出産

39週4日の検診で、赤ちゃんは大きめで私はむくみや高血圧、体重増加があり、数日後に促進剤を使う可能性があると言われました。食事や運動に気をつけていなかったことを後悔し、赤ちゃんの健康を心配しています。体験談を聞きたいです。

39w4dで検診に行ってきました。
赤ちゃんは大きめで、私はむくみがひどく血圧が高め、体重も増えすぎなので、このまま陣痛が来なければ数日後には促進剤を使うと言われました。
そういうこともあるとわかってはいましたが、実際に決まると不安になってきました…。
私がきちんと食事や運動に気をつけていなかったばっかりに、赤ちゃんに負担をかけてしまうんじゃないかと思って辛いです😢
陣痛が普通より痛いとか、時間がかかって難産になることも不安ですが、ただ赤ちゃんに元気に産まれてきてほしい気持ちでいっぱいです。

同じような経験をした方や促進剤を使った方の体験談が聞けたら嬉しいです!

コメント

かな助さん

1人目をバルーンからの促進剤で出産しました(*^-^*)
私の場合は、高位破水をしましたが子宮口が開いていなく、促進を使っての出産でした。

ですが体重は20キロ増え、毎回血圧も高く、足は象のようにパンパンに浮腫んでおり、同じような状況でした!

ちなみに赤ちゃんも大きかったです(x_x)

促進剤は内服の促進剤を使いましたが、私の身体には促進剤が合っていたのか、2錠飲んだ所でいきなり痛みMAXの陣痛がきました(^◇^;)

その後3時間で生まれました♪
初産にしては安産だったようです!

赤ちゃんは3776グラムでしたよ(^-^)

  • しぇり

    しぇり

    体験談ありがとうございます♡
    急に促進剤やバルーンを使うとなったら、私なら余計に不安になってしまいそうです(>_<)
    赤ちゃん大きかったんですね!
    でも安産でうらやましいです✨

    • 7月28日
うーたん

破水から始まって朝になっても陣痛がこなかったので、促進剤と誘発ざいを使いました‼
副作用がでて、気持ち悪くなったり下痢になりましたぁ😖

  • しぇり

    しぇり

    副作用あったんですね(>_<)
    陣痛の中大変そうです💦
    回答ありがとうございました!

    • 7月28日
マヨラーの嫁。

私は前駆陣痛が2日続いたので、まともに眠れないし、徐々に陣痛が弱くなってしまったので、促進剤を使いました✨
私も最初は『えっ?促進剤使うの?』って思いましたが、陣痛がだらだら続くと母子ともに負担がかかると言われたので、迷わず打ってもらいました。
少量ずつ打ち、最初の一発目から効いて、打ってから30分後には無事に息子が産まれました🍀
産まれた時から異常に丈夫で、風邪もほとんどひかない、超健康な5歳児です🐱🌼

自分を責めず、あまり考え込まずに、出産に臨んでください✨
無事に元気な赤ちゃんが産まれますように☆ミ

  • しぇり

    しぇり

    薬を使うと言われたら、多少は動揺しちゃいますよね💦
    でも必要なんですよね。
    30分!促進剤すごいです!

    励ましありがとうございます。
    赤ちゃんと一緒に頑張ります!

    • 7月28日
青穂ママ

私の場合は予定日超過
(決めた時期は超過3日目)と
お腹がおもすぎて苦しいので
自分から促進剤を志願しました

正直初産なら比べるものが
ないので痛みはわかりません
その他リスクも説明されましたが
いくど普通に陣痛がきたとしても
可能性があるものなので
促進剤だから。。。と思う部分は
出産前後で感じませんでした♪

出産の進み方は
(1日目)10時から点滴開始
何度も間違えられて半泣きに(笑
そこから3.4時間たって
少しずつ痛く…我慢できるから
涙でてくる痛みに
そこで夕方になったので中止
ご飯は食べれましたが夜中は
点滴の残り?で痛くて度々
起きました

(2日目)10時から開始
二日目の方が点滴の効きがいいと
説明を受けた通り、すぐに
昨日のMaxの痛みに…
昨日ビクともしなかった子宮口が
すぐに8cmに
わたしはここから10cmのMaxに
開くまでは何故か痛みが
弱くなりこのままなら出産とか
余裕〜って思える程度の痛みに

10cm開いて分娩室へ移動
陣痛より導尿が痛い
陣痛の痛みの中でも会陰切開痛い
肛門死ぬ!肛門!こうもん!
おしてーーーーー!!!と
絶叫しながら出産
分娩時間は2時間30分
子宮口が開いてからは30分程度で
出産と安産でした( ´•ω•` )

途中痛い時にあと何分で
うまれますか?!って聞いたら
30分って言われたので
そんな我慢できるかバーカ!と
思って思いっきりいきみました

注射で卒倒しそうなわたしでも
なんとかなりました!笑
どうやって産むかなんて
過程でしかないですし出産は
ゴールでなくスタートです
頑張って下さい(*´Д`人)

  • しぇり

    しぇり

    体験談参考になりました!ありがとうございます♡
    子宮口開いてからは早かったんですね。
    どんなお産もリスクはありますよね。励ましの言葉嬉しいです!
    がんばってきます(>_<)

    • 7月28日
Marchan

私も破水先行の陣痛来ないパターンで促進剤使いました。私は喘息があったので点滴のアトニンを使いました。アトニン結構強めの促進剤らしくて、10時過ぎから点滴始めて13時には結構痛くなってきてあれよあれよと16時には産まれました。初産の割にはスピード出産だったと思います。
誘発剤使ったほうが普通に産むよりサクッとうめるのかなーと思いました。
いろんなリスクを聞いてすごく不安でしたが周りの方はみんなお産のプロなので大丈夫!と思って過ごしました。

もうすぐ赤ちゃんに会えますね♡頑張って下さい!

  • しぇり

    しぇり

    スピード出産だったんですね!

    私も不安ですが、先生や助産師さんを信じて頑張ります。
    回答ありがとうございました!

    • 7月28日