※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

早産児のお母さんへ。コロナ禍での生活について相談です。1.1kgの娘が元気に成長中。免疫が弱いため外出自粛中。コロナ心配で気を遣う日々。安心して過ごせる日を願っています。

早産児さんのお母さん、いますか?!
そしてこのコロナウィルスな状況
どう生活していますか?!
(外出等 どの程度していますか?)

私の娘は1.100g台で生まれ 今、半年になります。
ありがたいことに
元気にぷくぷく成長してくれていますが
1ヶ月に一度シナジス注射に通っています。

赤ちゃんは病気にかかりにくいと言いますが
早産児ちゃんたちはお腹の中で免疫をもらって
いないので スーパーにも行かない様に言われています。

今年はプラスでコロナウィルスの心配もあり
家族揃って本当にかなり気をつかう毎日です。

本当にはやく、安心して暮らせるといいですね。

コメント

Na🖤

息子は1,500gで産まれました!が…普通にスーパー・公園・児童館などお出掛けしてます😅上の子がいるのでどうしても引きこもるのは無理で💦先生からも退院後の2ヶ月くらいは外出を控えるように言われただけです🤔もちろん基本的な感染対策はしてますが💦本当に早く安心して暮らせる世界に戻ってほしいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!
    なるほど〜!
    たしかに、上の子がいると引きこもるのは難しいですよね😌それでも かわいい息子さんがお元気そうでよかったです❗️☺️

    誰も早産の知り合いがいなかったので、息子さんのことを教えていただき嬉しかったです✨✨
    色々な体験をさせてあげたいですし、お互いに 早く安心して暮らせるといいですね♪😌❤️

    • 11月19日