※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★ 3 kids mama ★
お仕事

専業主婦の方への質問です。保育園に預けて仕事するか、子供との時間を大切にするか。どちらが良いか悩んでいます。

専業主婦のみなさんに質問です!!
仕事したいな、1人の時間欲しいなって思うことありますか?
保育園にすぐ入れる環境なら、仕事しますか?

わたしは逆で、いま3人保育園に預けて仕事してますが、子供との時間なさすぎて仕事辞めたいです。

コメント

あーか

今のところないです!
子供たち見てたいです!!

ぼんぼん🍑

1人の時間欲しいとは思いますが、仕事したいとは思わないです😂
仕事は自由時間ではないから疲れるし…
大変だし毎日イライラしちゃうけど、子供と長い時間いられるのは幸せなことなので、仕事したい〜とは思ったことないです😊

deleted user

仕事したいなって思ってでも保育園には入れるつもりはないから深夜のバイトはじめました!!
睡眠時間削られてしんどいですが、ちょっと息抜きにもなってます。

ゆー

保育園はいれても仕事しないと思います💦朝の準備と帰宅してからの忙しさを考えると、仕事と家事育児のの両立ができる気がしないです。゚(゚´ω`゚)゚。ほぼワンオペなので、24時間子どもとずっと一緒にいるのは大変だけど、今だけだと思うので頑張ります(^_^*)でも、収入も夫分だけなので、共働きの家庭の方が家計が潤ってるなーとは思ってます!

ゆうまま

私は仕事したくないので、しません!笑

子供を見たいとかでもないです😅

したいと思ったことないです。

経済的に苦しければしますが、しなくていい状況なら、自ら働かないです。

ジョージ

しないです😄
うちも子ども3人です!
昼寝している間は毎日1人時間です😁
仕事してなくても3人いたら1人1人と向き合う時間がなかなか取れないので無理矢理上の子たちとは2人になる時間を作ってます😁

deleted user

保育園申請中で
春からパートします🙋‍♀️

私は専業主婦が劣等感なので
少しでも働きたいです☺️

亜美子

専業主婦です
仕事したくないです😂
1人の時間はそこそこあるので満足してます

たろママ🔰

仕事は子供が大きくなったらしたいです、1人の時間は月に1度義母に3~4時間預けてリフレッシュ時間もらえてるので充分です(*・ω・)ノ
あっという間に大きくなって自分から離れていってしまうのに1番可愛い時であり初めての瞬間は全て目に焼き付けておきたいです(●´ω`●)