※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんすたぁ
妊活

妊活でサプリメントなどを飲んでる皆さん。ビタミンE、ビタミンD、葉酸は1日にどのくらい摂取してますか?

妊活でサプリメントなどを飲んでる皆さん。
ビタミンE、ビタミンD、葉酸は1日にどのくらい摂取してますか?

コメント

ちー( ゚∀゚)ー*

すみません、飲んではいないのですが、ビタミンADEKには上限値があるので、越えないようにだけ、気をつけてくださいね😄

  • もんすたぁ

    もんすたぁ

    はい、それは勿論です。
    コメントありがとうございました😊

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

ビタミンEはこめ油(栄養機能食品でビタミンEがたくさん含まれています)から食事と一緒に摂るようにしています❣
葉酸はサプリに書いてある1日1粒という分量を守っています。ビタミンDはサプリからは摂ってません💦

サプリで摂るなら、容器に書いてある用量は超えちゃ駄目だと思います…!

  • もんすたぁ

    もんすたぁ

    越えちゃダメなのは勿論わかってます。後悔もしたくないので。

    コメントありがとうございました😊
    こめ油、検索してみようと思います!!

    • 11月8日
deleted user

わたしもビタミンと妊活の関係が知りたくて、最近調べました😊
どこかの産婦人科病院のブログには、
ビタミンEが子宮内膜にいい影響を与えるためには、1日400〜600mgが必要
ビタミンDは研究によって量が違うものの、少なくとも5.5μg〜25μgほど
葉酸は400μgほどの摂取が必要だと書いてありました!
ちなみにビタミンEは上限700mg/日、ビタミンDは100μg/日だそうです。
ビタミンDは通勤や保育園送迎で日光にあたるのでマルチビタミンに入ってるだけですが、ビタミンEは最近サプリを買い足しました笑

ままり

クリニックの血液検査で必要な量を見てもらいその分補充したら妊娠しました!