※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RiiiMam
お仕事

育休中でベビーマッサージの資格取得を考えています。自宅で教室を開く予定で、経験者のアドバイスが欲しいです。他の資格や収入、教室運営のメリット・デメリットを教えてください。

いつもお世話になっています。
只今育休中で、この機会にベビーマッサージの資格を取ろうかなと思っています。

正社員として五時過ぎまで働いているのですが、上の子が小学生になったときには、帰ってくる時間には家にいてあげたいな、と思っています。

そこでベビーマッサージの資格を取り、自宅で教室を開けたらいいなと、漠然とですが思います。

そこで実際に自宅などで教室を開かれている方がおいでましたら、いくつか教えてください。

・ベビーマッサージの資格以外になにか取った資格があるか

・月に何人くらいの利用があって、収入はいくらくらいか

・教室を開いてよかったこと、悪かったこと

よろしくお願いいたします。

コメント

 ママリ

私ではなく姉がベビーマッサージの教室をしています。

ベビーマッサージ以外にとっていた資格は、
チャイルドマインダーと、ベビーヨガとアロマです。
チャイルドマインダーは他人の赤ちゃんを対象としたサービスをやるからには信頼性のある資格をとらないと集客が難しいと言っていました。アロマはベビーマッサージでオイルを使うのとママさんにもハンドマッサージをしてあげるサービスをしていたので取ったそうです。
ベビーヨガは、ベビーマッサージとは別の日に設定して、ベビーマッサージ以外にも何かやりたい!というニーズに応えているそうです。

月に何人かは、その月によってバラバラだそうです。〇曜日はベビーマッサージ、〇曜日はベビーヨガ、みたいに複数の教室を設けています。一回あたりの料金がかなりお安いので、収入としては小遣い程度だよと言ってます。エビちゃんの双子の妹さんくらい有名だったら稼げるだろうけどねーとよく言っています。

教室を開いて良かったことは、
色んな人と知り合えたこと、子供が好きなので仕事が楽しいこと、
悪かったことは、自分の子供の体調が少しでも悪い日は教室を自宅にしていると開催が難しいこと。(インフルエンザとかが学校で流行ると2週間くらいは開催難しいと言ってました)
生後半年とかの赤ちゃんを対象にするので風邪なんてうつしたら大変だから!と言っていました。
そういった意味で、子供が小学校になって学級閉鎖になった日なんかも困ってました。
あとは、ターゲットになる赤ちゃんがハイハイ前くらいまでなので、人の循環が早い、、というか、長期的なお客様を掴むのが難しいそうです。

  • RiiiMam

    RiiiMam

    丁寧で詳しい説明ありがとうございます!
    すごく参考になります!

    住んでいる場所が田舎で、あまりこういう場所がないのでいいかな~と思ったのですがなかなか難しいですね(´・ω・`)

    ちなみにですが、お姉さんは自分のお子様が風邪を引いたとき、学級閉鎖のときなどは教室をお休みにしていたんでしょうか?

    • 7月22日
  •  ママリ

    ママリ

    子供が体調悪い日は別の日に振り替えてもらったりしてたようです。そこはお互い様、的な。子供のことなので予約してる方の当日キャンセルも多いそうです。(元々体調不良などの当日キャンセルオッケーにしてるようです)
    姉は最初は自宅でやってたんですが、途中から児童館や公民館などの場所を借りて開催するように変えていました。
    やはり自分の子供が風邪をひいたとき、とくにインフルエンザとかだと自宅の別部屋とはいえ伝染ったら困るからと言っていました。

    • 7月22日
  • RiiiMam

    RiiiMam

    なかなか自宅でするのも難しそうですね!

    場所を借りて開くのも1つの手かもしれない。と思いました!

    ありがとうございました!

    • 7月22日