※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぼりん
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘がいきみやうなりをよくします。赤ちゃんによくある行動で、心配は不要です。うんちは1日1〜3回、緑色で出ています。健診でも特に問題ないとのこと。同じ経験をした方の話を聞きたいです。

生後1ヶ月の娘のいきみ?うなりについてです。
寝起きや寝てる最中にいきみだして、抱っこしている時だと腕や足を突っ張り、ゔゔーっと唸ります。
寝かせている時だといきんでから手足をジタバタしだし、ゔゔーっと唸って泣き出して起きます。
その時に、鼻もフガフガいいだしてブーブーと鳴ったり、キューキューいったり色々な音が出ます💦
いきんでいる最中はエビみたいに丸まって、ほんと血管切れるんじゃないかってくらいの真っ赤な顔で…
赤ちゃんってこんなものなんでしょうか?
うんちは1日1〜3回ほど、緑色ですが結構な量で出ています。
なんでいきんでいるのか、こんなものなのかすごく心配です😢
1カ月健診で聞いても、赤ちゃんにはよくあることとしか言われず、でも毎晩唸っていきんでいる娘を見ると心配でしょうがないです😣
同じような方いらっしゃったらお話聞きたいです🙇‍♀️

コメント

うみ

下の子がよく唸ってました!
ママリで他の方の投稿を見てたら、よく飲む子が唸る、お腹がいっぱいで苦しい、など書いてあって納得しました😂

ちなみにうちの子も寝てるときにも唸ってましたよ😂
わたしも心配で寝れなかったです(笑)

  • のぼりん

    のぼりん

    お腹いっぱいで苦しい!なんか納得です😅
    ほんと心配で寝れなかったんですが、がんばって消化してると思って見守ります😌

    • 10月23日
deleted user

うちもそうですよー!
まさに今も寝ながら
ウキューとか言いながらのびてます(笑)
うちも鼻フガフガします👃

  • のぼりん

    のぼりん

    月齢も同じ女の子で、とっても親近感で心強いです💓
    うちウキューフカフガ今まさにしてます😅
    同じみたいで安心しました!

    • 10月23日
  あんぱん

生後1ヶ月ごろの時に毎日唸ってました😊
息子の場合は毎晩じゃなくて毎朝でしたがいつのまにかしなくなってましたよ☺️
ママリで見たのが腸が動いて気持ち悪いからってのを見て安心してました!
オナラやウンチが移動してるのかな?と思ってました🤔
一ヶ月頃はうんち7回ぐらいしてましたがそれでも唸ります😂
真っ赤になるからびっくりしますよね😖

  • のぼりん

    のぼりん

    息子さんいつのまにかしなくなってたってすごい心強いです😭
    がんばって消化中なんですね!
    心の中で応援しながら見守ろことにします😂

    • 10月23日