※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meme
家事・料理

もうすぐ10ヶ月で離乳食3回食になって1ヶ月くらい経ちました。卵は食べ…

もうすぐ10ヶ月で離乳食3回食になって
1ヶ月くらい経ちました。

卵は食べれるのですが、食べさせ方に悩んでいます。

卵焼きや、野菜のオムレツや錦糸卵をクックパッドなどレシピ見て作ったのですが、細かくスプーンでして食べさせると
モグモグしてるのですが、結構口の中に残ったまま中々
飲み込めないみたいです💦

そのあとお粥など食べると飲み込めるみたいなんですが😵

なのでだんだん食べるのが嫌になってくるようで、
あまり食べてくれません💦

いい食べさせ方はありますか?

コメント

deleted user

肉、魚、卵焼きのようにパサパサしたもの、粘り気のないものはまだ食べにくいのだと思います💦無理せずお粥に混ぜてあげてみてはどうでしょうか?または、卵焼きにお出汁の餡をかけてみるのもいいと思います😌

  • meme

    meme

    確かにお粥に混ぜたら別にするより食べてくれるかもしれません😵
    お出しの餡掛けは出汁と片栗粉とかで作るのでしょうか?

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は、息子が1歳過ぎまでトロミがないとうまく食べられなかったので、簡単にトロミが付けられる和光堂のトロミの素を使っていました。もちろん水溶き片栗粉でもできますよ。

    • 10月18日
  • meme

    meme

    ベビーフードなど結構とろみがついているのでよく食べる気がします!
    うちもトロミがないと嫌なのかもしれません!試してみます!
    とろみの素もあるのでやってみます!

    • 10月18日