※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

母乳が足りず、ミルクをあげているが心配。母乳の出方に不安あり。他の方は産後何日で母乳が出始めたか教えてほしい。

母乳の悩みです😭

生後10日目です。
産院では直母→ミルクの指導を受けました。
出なくても、生後1日目から咥えさせる練習を兼ねて?
やってました。

乳首の形が吸いづらいからか、
お腹が空くとギャーッと泣いて咥えてくれません。
入院中は乳頭保護器を勧められ使ってましたが
オエッとしてしまい、うまく出来ずにミルク頼りで…
そのまま退院しました。

今、母乳もすこし出るようになって
なるべくミルクの前に直母であげてます。
ですが、両胸とも10分吸わせても離すと泣きます😭
おそらく、まったく足りていないんだと思います。
そのあとに結局急いでミルク80あげてます。
そうするとスヤーと寝始めます🙄💦

乳首拒否されて、母乳も少なく、
泣かれて、ミルクで入眠だと
夜中メンタル崩壊してしまいます😇

みなさん、
産後何日から十分に母乳でるようになりました?
今のところ、少しでも出るので
飲ませてあげたい気持ちが強いです。
完母なんて贅沢言いません…

コメント

ゆっこ

安定してきたのは2週間くらいですかね!
娘の場合はnicuに入院していたため搾乳してましたが、3時間毎に搾乳してました。
水分しっかり摂って搾乳前にはマッサージしてました!
母乳も出る量は個人差がありますが、全く出ない人もいます!
ミルクあげてるからダメではないのであげられる分だけ母乳をあげればいいんじゃないかなって思います!

  • ママリ

    ママリ


    水分…とってないかも〜😭‼️💦笑
    マッサージもなんだかんだサボってます、だからですかね😭💦
    今日からやります😭
    母乳諦めずに吸わせます💦
    ありがとうございます😭❣️

    • 10月12日
y mama

私も同じように母乳のあと足りずに泣かれ、ミルクを足してました😭
プラス乳首負傷してしまい本当に授乳がストレスで、欲しがったら欲しがるだけ母乳あげてねの言葉で泣いてたくらい辛かったです😭
完ミにしようか悩みましたが、やはり母乳をあげたい気持ちが強く、痛くても眠くても頑張って授乳を続けた結果2ヶ月で完母にできました🌈

産院で授乳前後赤ちゃんの体重測って母乳量測ったりしませんでしたか?
検診の際測ってみてもいいかもしれませんね!
それか、ベビー スケールレンタルもあるので母乳量調べてみるのもいいと思います💕

  • ママリ

    ママリ


    おなじです…
    母親からの、おっぱいの時間だね〜
    がストレスで仕方ないです😢
    産院でも実家でもみんな、
    よくしてくれるのに、
    頑張ろう!の一言が重すぎて泣いてました💦

    やっぱり諦めないであげ続けることが大事なのですね😇💦
    ありがとうございます😭❣️❣️

    • 10月12日
おとまま

出産おめでとうございます✨
わたしもマニさんと同じ感じでした😭 吸いにくい乳首らしく、乳頭保護器にはかなりお世話になりました……痛いし、メンタルやられますよね😢
私の場合、市や町の保健師に相談したら助産院を紹介されて、そこの助産師さんに母乳マッサージをされてから軌道に乗り始めました。完母になったのは、3ヶ月くらいはしてたと思います……

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます🥺❤️
    それでも完母になったのすごいです😭‼️
    1ヶ月したら面談あるので、
    その時に相談してみようかな🥺💦
    ありがとうございます😭💕

    • 10月12日
ママリ

哺乳瓶に着いている乳首を
自分の乳首につけて飲ませてあげると
乳首も伸びるし母乳も出るし
赤ちゃんもちゃんと飲めると思います😊
5分くらい飲ませてから哺乳瓶の乳首を外すと乳首も伸びて赤ちゃんが直母で飲みやすくなりますよ😊

  • ママリ

    ママリ


    哺乳瓶の乳首!なんですね!🙄✨
    やってみます👶❤️
    ありがとうございます😭❣️

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

入院中、吸わせ方も吸い方も
下手だったので乳頭から血がでましたが
看護師さんは母乳は出すことが
大事だから絞って!と言われ
痛すぎましたが手で絞り続けて
母乳はピンク色になってました😂
治るまで手で絞ってそれを
哺乳瓶であげるって繰り返してましたが
乳頭治ってから直母であげると
ちゃんと吸えるようになっていて
毎日たくさん、絞り続けていたからか
たくさん生産されるようになって
退院の日には家に着くまでに
カチカチに張るくらいになってました。

少ししか出なくても
もう何も出ない!ってくらいまで
毎回絞り出すことが大切みたいです!

  • ママリ

    ママリ


    母乳がピンクになるまで…😭
    すごい…😭
    何も出ない!まで頑張ってあげてみようとおもいます😭💕
    ありがとうございます😭❤️💦

    • 10月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結局母乳は血液だから
    あげてもいいといわれて
    あげてましたが見た目はぐろいですよね😂笑

    無理せずにお母さんの体を一番に、頑張ってくださいね☺️

    • 10月12日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😭❤️❤️❤️

    • 10月12日