※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーマ
妊娠・出産

妊娠中でお腹が張り、横になると楽になるが仕事が辛い。早めに帰ってほしいが旦那は病院行くべきか悩んでいる。前回早産経験ありで不安。みなさんの意見が知りたい。

第二子、現在18w3d
5ヶ月に入ってから、なんだかお腹張る感じがしてます。
ギューッて感じではないけど、立ち上がったり、立ったりしてるとパンパン?って感じです。
休みながら動いたりしてるけど、1人目がいるからなかなか難しく。。仕事の通勤でも辛いなーと感じます。

横になっていると楽になる感じです。
次の水曜日が検診なので、痛みがあるわけでは無いので…病院に行く程ではないかなー💦と思いつつ、辛いなーと感じるので横にはなっていたいって感じです。

旦那は仕事なので、頼れず、息子と2人きりです。
早めに帰ってきてほしいーと先程お願いしましたが、旦那は分かったとは言ってくれてるけど…辛いなら病院に行ったほうがいいんじゃ無いの??と言ってて。

言いたいことはわかるけど、横になっていたら大丈夫なような気もするし。早く帰ってきて、私を休ませてほしい。。

明日、明後日の仕事も不安です。
でも休むくらいから病院行けよってなりますかね??
病院行くほどでは無いかなと思うけど、無理したく無いなと思ってる感じです。

1人目の時に、35wで切迫早産で1日だけ入院しました。その後家で安静にしていて、37wに入ってすぐに生まれてきました。

前回も早めに生まれてきて、一日だったけど入院した事もあり不安はあります。

病院行って安心したい気持ちもあるけど…
水曜日になれば病院だしなーと思うと…

みなさんなら病院行きますか??
仕事は頑張って行きますか??

なんか頑張る妊婦さんが多いので、私は怠けてるのかなって思ってしまって😂
アドバイスでもなんでもコメント貰えたら嬉しいです〜

なんか、内容あんまりまとまってなくて…すみません😂

コメント

Umi

私ならですが…一人目は、切迫早産で産休入って入院して、37週で産まれたので、二人目も同じか早めに切迫になるだろうなぁと予感していました😅💦
安定期入ってしばらくしてから、マーマさんのようにお腹パンパンになって、7ヶ月から切迫早産で自宅安静になっています😅💦仕事と家事育児が過労になったようで急に頸管短くなりました…
もっと早めに気になった時に病院行っておけば…時短で仕事していればと後悔しています😅💦

なので、無理せずに気になるなら、受診された方が良いと思いますよ😅
受診して、思い過ごしだったら、また安心して、頑張って仕事できますし😅✋

  • マーマ

    マーマ

    貴重な体験聞かせて頂きありがとうございます‼️
    日曜日という事もあり、病院に連絡するのもなんとなく気が引けて…😂

    でも今横になっていても、ハリを感じて…確かに不安が募っていく感じです。。
    一度病院に相談してみよーかなと思います😢
    ありがとうございます!

    • 10月11日
  • Umi

    Umi

    お休みの日に連絡するの気が引けるの分かります😵💦
    私は、張り止め貰って、1日4回服用して、張りがかなり落ち着きました😊
    横になっても張りがある時は、ちょっと危険です…早めに病院に相談してみて下さいヽ(´ー` )ノ

    • 10月11日
  • マーマ

    マーマ

    病院に連絡したら、心配な週期でもないので、様子見になり予定通り水曜日検診になりました!
    心配な週期ではないと聞いて少し安心しました☺️

    横になっていれば楽なので、仕事休むかは少し悩みますが…😣
    様子を見ようと思います‼︎
    ありがとうございました✨

    • 10月11日
  • Umi

    Umi

    良かったですね😊✋
    先生がそう言われるなら安心ですね💕
    張ったら、休む!を心がけてたら大丈夫だと思います👍
    仕事はいつでも挽回出来るので、マーマさんの体調一番で考えて下さいヽ(´ー` )ノ

    • 10月11日
Umi

グッドアンサーまでありがとうございます😍