※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎UωU❤︎
産婦人科・小児科

生後6ヶ月の息子のことです。金曜日の夜から39℃以上の発熱があり、土日…

生後6ヶ月の息子のことです。
金曜日の夜から39℃以上の発熱があり、土日は40℃越え。
本日やっと解熱しました。
尿の中に菌が混ざっていて、まだその菌の培養検査をしているところで、菌の種類までは分かっていませんが、尿路感染症と診断がつきました。

そこで今日、超音波検査をしたところ、
水腎症(左)グレード1
尿管の拡張が見られる
と言われました。

医師からは、自然に治るケースもあると説明がありましたが、菌が入っただけかと思っていたので、腎臓のことや尿管のことを指摘され、もうとにかく心配で不安です。

お子様が同じような経験をされた方、または何かご存知の方がいらっしゃいましたら、治療内容や経過などを教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント