※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

アパートのコンセントカバーを娘が割って壊しました😅旦那に言ったら多分…

アパートのコンセントカバーを娘が割って壊しました😅
旦那に言ったら多分激おこです😭
費用はいくらくらいしますか??
とりあえず管理会社へ連絡ですか?それとも自分で買ってつけても大丈夫でしょうか?

コメント

エルモ

管理会社の方がいいと思います。敷金払っているなら、まかなえるかもしれないし。

  • ままり

    ままり

    電話見てみます!😂

    • 9月29日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

数百円から1000円くらいまでだと思います😊
激おこするほどの値段ではないです🤣
ジュース何回か我慢すれば良いくらいです笑

管理会社に連絡したらもしかすると経年劣化と処理されてお金を取られない可能性もあるかもしれません☺️
私が前に一人暮らししてる時に網戸にタバコを押しつけたような穴が開けられてる時があり管理会計に連絡したら私のせいじゃないからと無料で交換してもらえました

  • ままり

    ままり

    ほんとですか!😣
    たしかにボロいから外れたのもあるかもしれないです💦
    以前にも、浴室の電気のスイッチも無料でしてもらえました!娘のいたずらがヒートアップしてるので旦那もイライラしてて😂

    網戸も無料なんですね!
    それで自分が払うのもバカな話ですよね😥

    • 9月29日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    なので娘さんが触ったからとあえて言わずに普通に使用してたら割れたと言えば変えてもらえる可能性は充分あると思いますよ🤣

    子供がすることなのにイライラしてほしくないですね
    私ももちろんイライラしちゃいますが手が届くところに置いていた大人のせいだよって自分や夫に言い聞かせています!笑

    • 9月29日
  • ままり

    ままり

    そう言っても疑われないですかね?😅

    本当ですよね💦
    何かするたびに怒るのでこっちもストレスで、、仕方のないことですよね😭

    • 9月29日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    明らかに真っ二つ!とかじゃなければ大丈夫だとは思いますよ😭
    なんでもものには寿命ありますから💦

    何かするたびに怒ってる体力あるならいたずらを防ぐように相手をしてあげるほうに体力使えって言いたいですよね🤣

    うちも夫が2歳の子が解るように怒らないので長々と怒ってて聞いてるこっちが疲れます😅
    昨日も寝る前におもちゃの片付けを夫が促してくれて子供が一生懸命やってたのですが最後におもちゃ投げて壁に当ててしまいそれを怒り始めて(私は歯磨き中)おい!なんでそんなことするんか!?なんで言うんか?と笑

    いやいやその言い方わかるわけないやんって思って

    私からおもちゃ投げたら壊れちゃうよ!優しくしてあげてね?投げないでよいしょって置いてねわかった?って言うとわかった!と子供はすぐに答えました☺️
    それで夫は悔しそうな顔してたけどもう終わりよ
    わかったって言ったんやからね!と夫まで叱る羽目に笑笑

    • 9月29日
  • ままり

    ままり

    電話したら無料で来てくれるみたいです!安心しました😣
    寝室なのですが、整理や掃除したほうがいいですかね?💦
    娘のベットの目の前でして🥺

    わかります😂その体力で遊んであげろよ!って思います(笑)

    ほんと可哀想だし、イライラしますよね🤣わかります🤣
    仕方ないことで済ますな!言わんとわからんやろ!って言われますが、怒ってる内容なんかまだわからんやろって思います😂

    スカッとしましたね🥺❤️
    悔しそうな顔は面白い😂

    • 9月29日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    よかったです💦
    今はコロナの時期ですし業者さんに娘さんのベッドや他のもの触って欲しくないのならある程度自分で移動させてる方がいいのかなと思います😊

    私自身建築業で働いてましたが別に掃除はめちゃくちゃ汚い!とかじゃなければ業者が帰った後でいいと思いますよ😱

    普通に虫湧いてるお宅とかありました笑笑

    • 9月29日
  • ままり

    ままり

    そうですよね😣💦
    ちょっと離しときます😂
    でも、部屋が狭くて狭くて移動できるのもほんの少しです😅やっぱり寝室なので匂いも若干するので不安で😂

    え!ほんとですか😂
    虫湧いてる家は入りたくないですね💦💦

    • 9月29日
らんらん

子どもがやったことは
仕方ないです(´・ω・`)!

旦那さんの子どもでもあるし
子どもがやったことは
親の責任ですから😂😂

っていうか
怒るほどの値段しないと
思います!!!
うちの場合だったら
旦那のビール代の方が高いです🤣

  • ままり

    ままり

    そうですよね😣💦
    私もそう言ってますが、仕事のストレスのせいか当たり散らされます😂

    どのくらいしますかね😅

    • 9月29日
はじめてのママリ

コンセントのことについては皆さんがおっしゃる通りで良いと思うのですが、生後10か月の娘に多分激おこの旦那には、私だったら、君は生まれてこれまで、赤ちゃん時代にさえ、一度もイタズラしたことはないんだな、とキレます。

  • ままり

    ままり

    たしかに正論です!😭
    いつも今更怒っても仕方ないやろ!!って私が逆ギレしてるので、それ言ってみます🥺

    • 9月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男の人って常に子供と一緒にいないからなのか、子供がどういう生き物かよく分かってないですよね😂
    男自身、子供みたいな生き物のくせに、とよく思います。←これは偏見ですが🤣
    小さいうちはイタズラ好きな方が、いろんなことやっちゃって少しは怒られつつも善悪の判断がついたり、どこまでやっていいか見極めがついたりと、考える力のある子に育つんじゃないか、と私は思っています。
    親としてはイタズラは困っちゃいますが笑、好奇心旺盛は可愛いですよね❣️
    激おこ旦那さんだって、絶対何かしらイタズラ武勇伝、一つは持ってるはずですよ😂

    • 9月29日
  • ままり

    ままり

    本当その通りです!
    土日もゲームばかりで遊ばないので余計にムカつきます💦
    子供が一人増えたようなもんです!なんか日頃のイライラがスッキリしました🤣❤️ありがとうございます💓

    私もそう思ってます😣
    何もかも恐れて人間不信にもなってほしくなくて😢
    持ってます持ってます!
    いつもいたずらされてます😂

    • 9月29日