※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

急ぎでお願いします💦❗️旦那の祖父母に、保育園で作った敬老の日のハガキ…

急ぎでお願いします💦❗️

旦那の祖父母に、保育園で作った敬老の日のハガキを送りたいのですが、送り主の名前は子供(ひ孫)の名前ではおかしいですか⁉️

2歳でまだ字が書けないので、私が子供の代わりにメッセージを書きました。

あまり会わないため、私はそんなに仲のいいわけではないのですが、旦那、私、子供の名前を書いた方がいいのか悩んでいます💦❗️年賀状とかちゃんとしたものではないので、3人の名前を書くほどのものではないかと思って悩んでいます。



自分で字が書ける歳なら、子供の名前だけで送ってもいいかなと思っていますが、どうでしょうか?

急ぎなので、いいね!の回答もお待ちしています😊!

コメントがあれば助かります❗️

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の名前だけを書く📝

うみ🍀

お子さんの名前で大丈夫だと思います😊
ただ漢字より平仮名の方が、ぽいかも!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです❗️
    フルネーム、ひらがなですね!その方が自然ですね!
    ありがとうございます😆

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

家族全員の名前を書く📝