※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でっで
サプリ・健康

義母が、痩せ型なんですが、コレステロールが少し高いと言われたそうで…

義母が、痩せ型なんですが、コレステロールが少し高いと言われたそうです💦
コレステロールは、どういうものを食べてると高くなるのでしょうか?💦
年の為食欲不振で、食べられる時にお茶漬けや、宅配のお弁当や、お饅頭を食べてるみたいなんですが💦💦

コメント

COCORO

義母、旦那もそーです!!

うちの旦那は太ってますけど
義母は痩せてます!!

内科では遺伝って言われましたよ??

  • でっで

    でっで

    遺伝なんですね💦
    うちの主人はまだ高くないんですが、今後上がるかもしれないですね💦
    一人暮らしで宅配のお弁当とかコンビニ弁当とか食べてるからかなぁって言ってたので何か栄養補助食品とかサプリとか送ってあげようかと思って😫

    • 9月24日
🏃‍♀️

脂質が多い食品はコレステロール上がると思います。
あとは運動不足とかもなりやすいみたいです。

  • でっで

    でっで

    脂質ですか💦
    宅配のお弁当とかコンビニ弁当ばかりだと脂質多いかもしれないですよね💦
    80代で腰が痛くて運動も出来ないですし😫💦

    • 9月24日
のりせんべい

旦那がそうです!うちの場合卵が原因だったみたいです💦お医者さん曰く体質的なものが大きいようです。

  • でっで

    でっで

    卵でコレステロールって上がるんですね💦
    体質なんですね💦💦
    年でご飯を作るのもしんどいって言ってたので何か送ってあげようかと思ってたんですが、何がよくて何がダメか分からないので難しいですね😭

    • 9月24日
わんこ

脂質や卵とかですね。
あと運動不足。
検索すればたくさんでてきますよ😅
あとは体質もありますが、まずは食生活かと💦
うちの旦那もコレステロール高くて今食事改善してます!

  • でっで

    でっで

    調べたんですが、欧米スタイルの食生活が原因とか高カロリーなものの食べ過ぎとか書いてあって、80代の義母には当てはまらず💦
    ほとんど動かないので、きっと運動不足なのと、バランスの悪い食事ですね💦😭
    体質もあるようですし💦

    • 9月24日