※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お仕事

専業主婦から平日ランチパートに変わり、疲れが取れず運転中に危険を感じる。毎日栄養ドリンクや錠剤を飲んで仕事に行っているが、身体が慣れず週5の勤務を辞めるつもり。週3〜4で稼ぎたいが、疲れが辛い。

約4年間の専業主婦期間が終了して4月から平日ランチパートをしています。
10時開始の、終わりは13〜14時の間ですが、帰ってきたら爆睡してしまいます、2〜3時間。すごく忙しく4勤目だったこないだは6時間寝てしまいました。16時から22時頃まで。同業者は木曽路など、ホールの制服は着物のお高めの和食屋さんのホールです。覚えることもたくさんありルールも厳しいのもありますが、、毎日たった3〜4時間。なのに帰ってきて寝なかった日はない。子供迎えに行った後車で30分くらいの実家に行くのが週1でありますが、疲れすぎて運転できず、行けませんでした。運転できた日でも赤信号で寝てしまったり、一瞬意識飛んだり、事故スレスレな感じです。学生時代は陸上短距離やってたしずっとスポーツやってたのでそんなに貧弱ではないと思うのですが、、なんでこんなに疲れるのか?毎日栄養ドリンクとアリナミン の錠剤飲んでむりやり仕事行ってます、、、30歳です。専業主婦上がりだから?コロナのため5〜6月は休みで、本格的にシフト入ったのは7月から、2ヵ月半経ちますが未だ身体が慣れません。辛すぎて週5はしばらくやめ、週3〜4にするつもりです。でも本当は週5で入って稼ぎたい、、、😩疲れてしまう自分が嫌です、、

コメント

りこ

お疲れ様です😥💦
立ち仕事だと体力的にもかなり疲れるかと思います😣夕方だけでなく、夜もしっかり寝れてますか?

あと栄養ドリンクや錠剤、コーヒーなどのカフェインをとりすぎたら余計疲れたりしますよ😢

仕事で疲れるのはみんな同じかと思います!私も、1年未満の育休復帰後でもリズムや体力が慣れるまで半年はかかったので😅

  • いちご

    いちご

    優しいお言葉ありがとうございます😭❤️❤️
    夜の睡眠は2〜3時間くらいです。
    栄養ドリンクなどは強いの取りすぎると段々効かなくなるのは聞いたことあるので、強めのはほんとに辛い時だけにして、あとは弱めのやつにしてます。栄養ドリンクも夜はノンカフェインのを選んでます。
    でもコーヒーは好きなので結構飲んでるかなぁ、、

    半年ですかぁ、、
    まだまだ慣れる兆しがなくてずっとこのまま?とか思うんですけどそんなことはないですよね😓
    そのうち慣れることを願って😥

    • 9月20日
じょーじ

貧血気味とかはないですか?

最初は慣れず疲れてしまうのは仕方ないですよね😣

あと、これは完全な個人的な感覚なので誰もが当てはまるわけではないと思うのですが、結構寝るのってクセになってしまう?というか、仕事帰ってすぐ寝るってしてると、毎日その時間になると必ず寝てしまうようになるというか……
なので、キツいですが帰ってからなるべく横にならないようにして軽めの家事などして寝ないような工夫をしてみるのも一つの方法かと思います。最初はキツくてもだんだん身体もそういうリズムになって慣れてくると思います。
そうした方が夜の寝付きもよくなり、かえって疲れもとれやすかったりします💦

ただ飲食店って仕事ハードですし、あまりにも疲れてしまうようなら仕事変えてみるのも考えた方がいいかもしれませんね💦

無理しすぎないように頑張ってくださいね。

  • いちご

    いちご

    たった3〜4時間のパートで疲れるなんて怠惰だなんて言葉がくるかもと思ってたらみなさん優しいコメントで、泣きそうです😭😭❤️❤️
    あー、貧血ですかね、貧血チェックとかしたことないので分かりませんが、ただの疲れじゃなくて何かそーゆー目に見えない病気、とはまではいかないけど、何か他に起因するものがあるのかも、とはちょっと思ったりしました、あまりに疲れるので💦
    貧血セルフチェックとかあるのかな?ちょっと調べてみます🙏
    クセになってるのはあるかもしれません。1時間で無理矢理昼寝から起きた日があって、でもその後夜まで普通に家事などこなせたので、意外と大丈夫なのかもしれません。
    来週から実践してみます👌
    ありがとうございます😊❤️❤️

    • 9月20日
あり※

私も全く一緒ですよ😭昼寝しないと夕飯作れないです。
頭痛と気分悪くなります。
5年間専業主婦して、先月から半日働き出しましたがたった半日だけど寝ないと無理です。なので無理せず昼寝します

  • いちご

    いちご

    頭痛と気分悪くなるの、わかる気がします😭
    意識保ってられない、、、
    やはり身体が慣れてないせいなんですかね💦
    昼寝しないと夕飯作れないです!ほんとそれです😭
    無理せず頑張りましょう✨

    • 9月20日