※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いのはら
お金・保険

市町村民税所得割課税額はどこで分かる?市民税とは違うみたいで分からない。

いつもお世話になってます!

今日市役所で4月の保育園の入園について聞いてきました。
そこで保育料について市町村民税所得割課税額で保育料が決まると言われたのですが、「市町村民税所得割課税額」って何を見たら分かるのでしょうか?
調べたら市民税とは違うとのことだったのですが、さっぱり分からなくて(*_*)

コメント

まいん♡。

課税証明書もらえばわかります!それが一番わかり易いです!
もしくは、多分市民課とかで聞けば教えてもらえますよ!

  • いのはら

    いのはら

    なるほど!
    調べれば調べるほど分からなかったので困ってました(*_*)
    ありがとうございました!

    • 7月11日
  • まいん♡。

    まいん♡。

    証明書もらうと300円かかるので、混んでない時に行って窓口で聞くのがいいですよ!
    課税証明書は保育園の申込時にも必要です(*´﹀`*)

    • 7月11日
  • いのはら

    いのはら

    そうなんですね!
    後々必要になるなら申込前にもらっておいた方が良さそうですね(>_<)

    • 7月11日
ハイハイ

旦那は、会社から6月に住民税の通知書が発行されるので、それを見たらわかります。
勤務先からもらえないですかね?

  • いのはら

    いのはら

    そう思ったんですが、旦那に聞いても分からないと言われてしまいました(*_*)
    今里帰り中で確認したくても出来なくて困ってました。笑

    • 7月11日
  • ハイハイ

    ハイハイ

    うちの旦那はもらってきてるけど開封せずに置いてあって、存在すら忘れてると思います(笑)
    毎月の給与明細で住民税がわかればなんとなく計算できるかも。ネットで計算式が出てたような…。曖昧な情報でスミマセン。

    • 7月11日
  • いのはら

    いのはら

    うちの旦那もそんな感じだと思います。笑
    毎月の住民税の金額=市町村民税所得割課税額って訳ではないのでしょうか^^;?
    度々質問してすみません!

    • 7月11日
  • ハイハイ

    ハイハイ

    住民税は市民税+県民税で、6:4だったと思います。どちらも所得割額と均等割額の合算で、均等割額は自治体で違うかもしれません。
    なので、住民税の内、市民税の所得割額が市町村民税所得割課税額になると思います。
    ややこしいですね😅間違ってたらスミマセン。

    • 7月12日
  • いのはら

    いのはら

    なるほど!なんとなく分かった気がします!笑
    住民税の一部の金額が市町村民税所得割課額ってことですかね?
    解釈間違えてたらすみません(;_;)

    • 7月12日
  • ハイハイ

    ハイハイ

    そんな感じです(笑)
    なので、1ヶ月の住民税×12ヶ月×0.6で大体の額がわかるんじゃないかなと思います。

    • 7月12日
  • いのはら

    いのはら

    すごい分かりやすく教えて頂きありがとうございます!

    • 7月12日
  • ハイハイ

    ハイハイ

    間違ってたらスミマセン😣
    あと、6月の住民税は端数分が入ってくるので他の月よりちょっと高くなってると思います。それで計算すると実際より高くなるかもです。

    • 7月12日
  • いのはら

    いのはら

    そうなんですね!どおりでなんか6月高いと思ったら!笑
    すごいためになりました!

    • 7月12日