※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳の娘にマグフォーマーをあげるのは遅いでしょうか?値段も考慮しています。アドバイスをお願いします。

マグフォーマー持っている方、ご相談があります。

娘はもうすぐ3歳なのですが、マグフォーマーをあげるのは遅いでしょうか?
先日ボーネルンドでマグフォーマーにすごく食いついていて、プレゼントにどうかと思ったのですが、全部揃えるとなると値段もしますし、3歳からじゃ遅かったら別の物にしようかな、と思ってます。
アドバイスいただけると嬉しいです😌

コメント

ママリ

むしろ3歳くらいからの方が色々立体が作れて良いと思います😊

類似品を2歳半で購入して、そのときは食いついてその後飽きましたが、最近作っていてレベルアップしていて驚きました✨

  • ママリ

    ママリ

    レベルアップしてましたか😄
    すごいです!
    遅くないと聞いて安心しました。
    ありがとうございます😊😊

    • 9月12日
えのき

全然遅くないですよ!
うちは息子が1歳の時から持っていてその時は早すぎて遊べてなかったですが1歳半〜はすごい遊びます✨
4歳の今でも娘と一緒に出して車や家など作って色々説明してくれますよ😊

あと、子供が通っている保育園にもあってお迎えを待っている時間に以上児の子達は遊んでいるみたいです!

  • ママリ

    ママリ

    4歳になっても楽しんで使っているのですね💕
    ありがとうございました😊😊

    • 9月12日
ジャッキー

この間3才の誕生日にマグフォーマー買いました😋

ボーネルンドのお家?が作れるセットの青と赤です!
人形遊びも好きなので、喜んでましたよ〜🙋‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    3歳の誕生日に!まさにですね🥰
    ボーネルンドのお家?そんな物があるんですか!調べてみます。
    ありがとうございました😊😊

    • 9月12日
  • ジャッキー

    ジャッキー

    この2つです✨
    参考までに😋

    • 9月12日
  • ママリ

    ママリ

    わぁ❣️写真までありがとうございます!助かります!
    これもいいですね😃

    • 9月12日
みっみー

少し前に買ってましたが、ちゃんと自分で外したり組み立てたり出来るようになったのは最近です!
なので遅いなんてことまったくないと思いますよ~(*^^)v

  • ママリ

    ママリ

    ちょうど3歳だと自分で組み立てたりできるようになって楽しいですかね😃
    遅くないと聞いて安心しました!
    ありがとうございました😊😊

    • 9月12日