※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

生後10ヶ月の息子は母乳のみで育てており、スパウトやストローが使えません。離乳食はトロミのあるものを食べさせていて、体重は10.4kgです。離乳食に悩んでいますが、発達面では問題ないとのことです。離乳食の水分補給についてアドバイスをお願いします。

生後10ヶ月の息子ですが、ずっと母乳だけで育ててきてて、未だにスパウトもストローも使えません。

今まで水分補給は母乳だけできましたが、完母の方でも離乳食のときお茶やお水などあげてますか?

体重は10.4kgありますが離乳食はまだトロミありのをあげてて手掴み食べもあまり上手にできません😅

発達面では、ひとりで立てるしバイバイもできて、まんまなども喋れるので心配してないのですが、離乳食だけ悩んでます🤦‍♀️

コメント

三児のmama (26)

完母ですが離乳食あげてからストロー練習してますし、ご飯の時麦茶とかないのは可哀想かなと😭

  • ちゃん

    ちゃん

    練習しなきゃですよね💦
    離乳食食べさせながらおっぱいも間であげてる状況です😭

    • 9月10日
  • 三児のmama (26)

    三児のmama (26)

    食べさせながらおっぱいですか(;_;)
    お茶に変えた方がいいと思いますよ!

    • 9月10日
  • ちゃん

    ちゃん

    ダメ元でお風呂あがりに眠っていたリッチェルのストローマグ?で麦茶あげてみたら、何事もなく飲めました🤣🤣
    これからご飯の時あげてみようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 9月10日
kiii☆

完母ですが、慣れさせるために麦茶をストローで飲ませてます!

  • ちゃん

    ちゃん

    最初からストローですか?
    哺乳瓶も飲まない子なので何から始めれば良いのか😟

    • 9月10日
  • kiii☆

    kiii☆

    麦茶の味に慣れさせるのであれば、スプーンですかね!
    スパウトもやってみたのですが、わたし的にはストローでの方が良かったのでスパウト2回使ってあとはストローです🌟
    まだ感覚が掴めてないみたいで服が汚れますが💦

    • 9月10日
  • ちゃん

    ちゃん

    やってみるか!と思って先ほど上げてみたら、口から漏れはしますが飲んでました😂笑
    コメントありがとうございました😇

    • 9月10日
うさぎ

完母でしたが、6ヶ月位からお茶もストローも始めましたよ!
これからおっぱいから離れてかないといけないので、おっぱい以外の水分補給方法の練習はしてあげた方がいいと思いますよ☺

  • ちゃん

    ちゃん

    6ヶ月から😳
    そうですよね1歳で卒乳するとしたらもう飲めないとまずいですよね😱

    • 9月10日
ナル

完母でしたが、離乳食始めた5ヶ月半くらいから始めて、お茶の紙パック3パック目でこぼしながらも飲めるようになりましたよー☺️