※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーン
子育て・グッズ

3ヶ月の口蓋裂の娘について、口蓋裂用の乳首を使っているけど普通の乳首も試すべきか、手術までの過ごし方や気をつけることについて教えてほしい。ミルク中にむせたり鼻からミルクが出ることがあるのは大丈夫でしょうか?

3ヶ月の娘が口蓋裂があります。ピジョンのP乳歯でミルクを1回70〜150(波があります)を6〜7回飲んでます。
同じく口蓋裂のお子さんをお持ちの方にお聞きします。
ミルク卒業までずっと口蓋裂用の乳首使ってましたか?
それだと筋力が鍛えられないから徐々に普通の乳首も試すようにしたほうがいい、ようなことをネットで見たのですが、どうなんでしょうか?

また、赤ちゃんのころから手術までの過ごし方や流れ、気をつけること、こんな時こういうふうになるよ(ご飯鼻から出るよ、とか。)などなんでもいいので教えていただけると嬉しいです。

また、ミルクの最中たまーにむせることがあったり、
ほぼ毎回鼻からミルク噴射しますが、こんなもんでしょうか?

コメント

はる

娘が軟口蓋裂です⭐️
娘の病院の先生は、筋力つかないから普通の乳首を使って欲しいと言っていましたが、娘はそれだと中々量が飲めないので、口蓋裂乳首と普通の乳首の併用で卒乳までそんな感じでした!
そのあたりは、病院によって違うみたいなので主治医の先生と相談が良いと思います😊

たまに鼻から出ますが、離乳食始まったら特に口蓋裂だからと気にする事はなく、普通に進めてました!
ストローが中々使えなかったのですが、1歳で再チャレンジしたら出来ました😊
手術までは、とにかく体重増やして虫歯に注意、6か月過ぎたら指しゃぶりはやめさせる、中耳炎になりやすいので鼻水出たら耳鼻科で診てもらう とかですかね😊