※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよっこ
ココロ・悩み

宗教が違う夫婦で、義理姉から安産の御守りをもらい困惑。子供の信仰を押し付けず、イベントには参加しない考え。御守りに感謝しつつ、微妙な気持ち。今後のトラブルや経験談を聞きたい。

【義理姉より安産の御守りをいただきました】私にとってはもらって困る物の上位に入るんですが😅💦経緯を説明しますと…


私と旦那は宗教が違います。簡単に言うと、私は生まれた時から神社仏閣にお参りをする、仏壇に手を合わせるなどの習慣がありません。つまり、戌の日のお参りや初詣も行きません。旦那はというと、特に気にしない、自分は無宗教だと言っていますが、義実家は何かしら信仰しているはずです😅旦那はとにかく無関心。

結婚前からその辺の話は何度もしてますし、旦那経由で義母は知っているはずですが、どこまで理解しているかはわかりません。子供が生まれたらお宮参りや七五三などのイベントがあり、避けては通れないと思うので何かしら揉めるかな⁇という覚悟はしています。(私は自分の生い立ちから、お参りに行くという行為自体、あまり気が進まないです💧)

私達夫婦の信仰を子供に押し付けるつもりは無いですし、旦那は七五三などの写真も残っているので自分の子供にも写真を残すくらいしても良いと思っていますが、私自身がそれらイベントを未経験のため無知です。


話を戻しますが、まさかの義理姉から安産の御守りを貰うとは思っておらず、動揺しています。向こうは旅行先で某有名神社に立ち寄ったお土産感覚だと思われます。その日のうちに「お土産ありがとうございました。子供が生まれたらまたぜひ遊びに来てください」とLINEしました。これで良かったのかな…

御守り関係って、もらっても困ってしまいます💦
とりあえずリビングに置いてあります。
本来は持ち歩く物?なんでしょうか、きっと。
安産を願ってくれている気持ちは本当に嬉しいです🍀

ちなみに私達夫婦は嫁いだら改宗するという話は特に出ていませんでした。あくまで実家は実家、私達夫婦の事は私達の判断で、というスタイルでここまで来ています。

この微妙なモヤモヤした気持ち、理解できる方いらっしゃいますか?夫婦で宗教が違うと今後どんなトラブルが起こりますか?経験談聞きたいです😅

コメント

はち

御守りって捨てにくいから
普通でも貰うと困りますよね😢
私は全然持ち歩いてなかったですよ!
向こうも純粋に赤ちゃんへと意味で買ってきただけだと思います。

私と旦那も別宗教で
旦那側の親戚は熱心な方が多いので
安産祈願やお宮参りのことについて
独自のやり方?みたいなことを
しないのかと言ってきましたが
旦那も宗教には興味なく
断りました。
義母も熱心ではないくせに
親戚の手前、私たちに
集まりにこい、儀式?みたいなのがあって
それをやっておけとか
言われましたが
ずっとスルーです。笑
スルーしてると言わなくなってきました。

  • ひよっこ

    ひよっこ


    そうなんですよねー😅
    義母が旦那に毎年交通安全の御守りを買ってくるので、正直扱いに困ります🤣

    旦那が宗教に関して無関心なのが良いのか悪いのかは今のところ分かりませんが、周りの人達が赤ちゃんの健やかな成長を願ってくれているという点はありがたいと思わなきゃいけないですね☺️

    向こうの宗教を押し付けられるような事はまだ無いのでとりあえず平和に過ごしています☕️

    • 8月31日
ももこ

私は無宗教ですがお守りって気持ちは嬉しいけれど困りますよね、、!私も何人かから頂き嬉しいけどどうせならもっと実用的な物がいいな…とわがままな事思いつつ家に置いておいてました😂
いとこの話になってしまうのですが旦那さん側家族はカトリックで、お宮参りは神社に行き旦那さんは神社に入らず外で待機、教会で何かしらお宮参り的な事をもう一度家族みんなでやっていました!
実親も義理親も理解があり神社等入らないとかも気にしないし、宗教の押し付けとかもないしそういうものだという感じで上手くやっているみたいです!
節目のお祝い事、写真など写真館で撮れますしそれだけでも充分だと思います❁

  • ひよっこ

    ひよっこ


    いとこさんのご家庭は両家ですごく理解があり、理想的な形だと思いました✨
    神社に入らない←ナゼ?←ここが一般的に理解してもらえない点かと思います😥
    まだ先の話ですが、私達夫婦はお宮参りについてはコロナを理由にして行かない方向で考えています。

    とりあえず節目で写真くらいは残せるといいなと思っています☺️同じような理由で結婚式は挙げず、フォトウェディングにした私達なので🤗

    • 8月31日
  • ももこ

    ももこ


    なぜ?って思う人多いですよね😣
    そこでそんなの少しくらいいいじゃない!と押し付けずにひよっこさんの価値観も尊重してくれればほんと理想ですよね…
    私も完全コロナの影響ですがお宮参り行かず写真だけ後で撮りました!写真だけでも大満足です!笑笑
    もうこれ外でなくても写真だけでいいな!って思っちゃうくらい😂

    これから出産して色々大変になっていくのに義理親の事も気使ってもやもやしてしまうのは心が疲れちゃうかな と思ったので自分達の子供の事なのでそんなに親は気にせず自分達の思う事をやるのが1番だと思います✩

    うまい関係性になりつつ元気な赤ちゃんが産まれる事願ってます☺️♡

    • 9月1日
  • ひよっこ

    ひよっこ


    温かいコメントありがとうございます💗出産頑張ります👊

    • 9月1日
Buu

お守りは持ち歩くものですよ✨
今後イベントごとについて、生まれてくる子の為にどこまでするのかを、曖昧ではなく、写真は撮るけどお参りはしないなど、詳しく決めていた方がトラブルにならないと思います‼️
旦那さんの苗字になったのなら、義両親は今まで七五三などのイベントなどはしてこられたんだと思うので、
義両親は楽しみにしていたりあると思いますよ💕
なのでしっかり決めて、義両親、義家族に伝えてもらうといいと思います❗️
また、イベント事が無知で、それでもお子さんにしてあげたいと思うなら、携帯で調べてもすぐ出てきますよ⭐️

  • ひよっこ

    ひよっこ


    妊娠してから知りましたが、子供って成長過程でこんなにイベントあったんだー😅ってビックリです🤣

    夫婦としては節目で写真だけでも残したいね☆という感じですが、義母が楽しみにしているならちゃんとやろうかな、と考え中です。義母の為にやる訳ではないんですがね…😵(笑)初孫になるのでこのようなイベント事はお互い初めてです。
    これから色々調べながら、子供にとっては1度きりのイベントなので大事にしたいと思います🤗

    • 8月31日
りんご

今のご時世お食い始めとか七五三とか宗教的なものというよりイベントですし。お守りも宗教というよりジンクス的なイメージで持つのは難しいですか?例えば、そろそろ出産時期だなぁと思うと、オロナミンC飲むと良いとか、焼肉食べると良いとかそんなジンクスの感覚で待っていると安産!みたいな神様とか別で!宗教というより元気に育つおまじないとか、元気であることを感謝するおまじないとか思うと神様にと言うより家族に顔を見せる節目としてはちょうど良い感じのタイミングだったりしますよ!

  • ひよっこ

    ひよっこ


    例えば、クリスマスとかバレンタインデーはその宗教とか歴史とか関係無くイベントという感覚で楽しめますし、修学旅行だと有名なお寺や神社を巡るのも勉強の内と割り切れるんですが、やはり罪悪感や後ろめたさみたいなモヤモヤはあるんですよね。小さい頃から染み付いた教えみたいな物ってなかなか抜けないな〜って思います😅

    昔からジンクス・おまじない・占い・パワースポット類など周りの友達が盛り上がっていても、根拠の無い物、目に見えない物にはイマイチ楽しめずです💦せめて自分の子供には自由にのびのび育ってほしいです😂

    今、38週なので陣クスは意識してます👀やるorやらないは分かりませんが(笑)

    • 8月31日
  • りんご

    りんご

    そうですね。おまじないとかジンクスと思うと目に見えないかもですね。写真を撮って生きているじぃじばぁばに元気な姿を見せておもちゃやお金をもらう日‼️ぐらいではどうですか❓敬老の日的な?敬老の日もダメですか?
    お守りもオロナミンCぐらいの気持ちでいたらそんなに気にならないかもですよ!

    • 8月31日
  • ひよっこ

    ひよっこ


    敬老の日😁いいですね(笑)
    そう思えたら気持ちもラクです。
    初孫なので色々と楽しみにしてくれているのは間違いないです☆
    ありがとうございます🐣

    • 8月31日