※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こと(´๑•_•๑)⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍
妊娠・出産

産後5日目でおっぱいが張って痛く、赤ちゃんが上手く吸えず悩んでいます。母乳が出ないことで完ミを考えています。おっぱいの状態や乳首の長さについて相談しています。

産後5日目です。
おっぱいカチカチで痛く脇の副乳も痛いです😭
赤ちゃんは小さめでおっぱいを上手く吸えません……乳首も短いです。

電動のダブル搾乳器を貸してもらってますが使うと更に張る感じがします。

正直、完ミで育てたいのが本音です。
どうやったら母乳の出ない妊娠前の胸に戻りますか?

それとこのカチカチおっぱいはみなさんいつ収まりましたか??

コメント

☆まめお☆

母乳を出さないなら薬を服用してどんなに張っても絞らないことです。
どんなに痛くてもひたすら保冷剤を当てて熱が引くのを待つだけですよ💦
2週間くらいは、辛いですよ😰

ゆうママ

長男を完ミにしました!
入院中は病院が母乳推奨だったので搾乳したり冷やしたりしてました!
退院してからは痛くても吸わせないし搾乳もしないで保冷剤で冷やしてました!
2週間前後は辛かったかなって思います

Jasmine.‎˖٭

退院の日からおっぱいが
岩のようにカチカチになり
脇も腫れて痛かったです、、
脇は保冷剤で冷やして
おっぱいは冷えピタと保冷剤で冷やしてました!
私はその頃混合やったので
おっぱい吸ってもらってミルクあげてました!
おっぱいカチカチに張ったら
乳首も腫れて咥えにくそうじゃないですか??
母乳は絞ったり飲んでもらったりしたらその分作られるので
完ミにしたいのなら痛みを我慢しないとですね、、
私は3ヶ月頃には母乳が止まったので完ミになりましたけど😅

さっしー

おっぱいは吸われた分だけまた作られるので、搾乳機で絞った分を作ろうとしてまた張ってしまっているのかなと思います😵
おっぱいの需要供給がうまくいくのが、3ヶ月頃みたいです。
私は出産して3日後から、おっぱいがカッチカチでした💦
授乳パットをしていても、朝起きるとパジャマ濡れてビタビタでした😅笑
おっぱいが張ったまま放置すると、乳腺炎になる可能性もあるので助産師外来に行ったり、母乳を止めてもらうお薬を出してもらった方がいいかもしれないです😵💦