※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たじこ
妊娠・出産

本日受診し、初めて卵黄嚢が見えました。先生は安心していいと言ってくれました。心音確認は1週間後。流産2度経験あり、心配な腹痛もあるが、壁を越えられた喜びを感じています。

本日受診しました。
卵黄嚢が初めて見えました!!
先生も卵黄嚢しっかり見えたの初めてだから大丈夫って言ってくれました。
最終生理日から計算すると6週3日ですが、生理周期が長いのでまだ5週だと教えてくれました。
1週間後に受診して心音確認出来るだろうと言ってもらえてすごく嬉しいです。

受診から帰りいつもより少し強めの腹痛があるのが心配です。
流産2度経験しました。2回とも卵黄嚢見えず育っていませんでした。ずっと同じ先生です。
心音確認もまだなので心配ですが、初めて壁を1つ越えれました。

コメント

ちぴ❤️

おめでとうございます✨
少し卵黄のうの大きさが気になってコメントしちゃいます😫
心配なので(>_<)
先生、大丈夫と言ってたのですね?
お腹の痛みがあるっていってたので

  • たじこ

    たじこ

    ありがとうございます!!
    先生がちょっと小さいって言ってたのが気になってます…

    • 8月24日
  • ちぴ❤️

    ちぴ❤️

    卵黄のうが大きいんです😭
    あたし、めっちゃ勉強したんで気になってしまって。。。

    • 8月24日
  • たじこ

    たじこ

    卵黄嚢大きいですか??
    大きいと赤ちゃん育ちにくいんでしたっけ…

    • 8月24日
  • ちぴ❤️

    ちぴ❤️

    卵黄のう大きさで検索するとわかります😭あたしが前回そうでしたので。ただ、胎嚢の形は綺麗なので頑張ってほしいです!

    • 8月24日
Shinori

綺麗なリングが見えてますね💍
私も流産2回経験しています。
一度目は心拍が確認出来る前、二度目は心拍が確認出来てからでした…。
その後、無事に妊娠出来て今に至りますが、先生が大丈夫と言って下さっているので、大丈夫と言ってくれているなら、あまり心配せず今は信じてのんびりと過ごしたら良いと思います😊

流産を経験してからの、妊娠は不安ですよね。
心配しても何も変わらないと頭では分かっていながらも、気になってしまう…。

私は心拍確認後も前回の流産の事があり気が気ではありませんでした。
少し腹痛があったり、ほんの少しの出血があっては病院(不妊で通っていた病院)へ行き相談しました。
きっと先生は色んな患者さまを診てるから、育つ育たないも的確に分かるのだと思います。

妊娠が分かってからも、不安だからと産婦人科ではない病院に通い、先生に『今回は大丈夫だから、卒業しなさい』と言って貰えて初めて安心出来ました😊

妊娠初期は何があるか分からないですし、妊娠中も不安は常につきものですが、たじこさんの先生も大丈夫と言って下さったのなら信じましょう✨
きっと大丈夫!!

お腹の赤ちゃんが元気に大きくなる事を心より願ってます😊🍀

  • たじこ

    たじこ

    ありがとうございます(^-^)
    同じような方のご出産されたコメントとても心強いです!!

    心拍確認後はとても辛いですよね…あたしは流産2回とも出血、腹痛が続いていたので今回は出血なし、腹痛なしで過ごせていますが腹痛なくても心配、少し腹痛あったらそれはそれで心配で何でも心配して生活してしまいます。

    やっと着床出来たのでこのまま順調に進んでくれると先生の言葉を信じて来週の受診に挑みたいと思います🎵

    • 8月25日
ママリ

おめでとうございます😭💓
流産辛いですよね…同じく私も長女の前に心拍確認できず二回経験してます…
5週ということなら順調ですね✨✨
初期の腹痛はあるあるだと聞きますし私も2人ともあります!
でも不安なので電話したり受信したりしてました😢

  • たじこ

    たじこ

    ありがとうございます💕
    同じような方がご出産されているの心強いです!!
    順調と思って良いですかね✨
    生理痛位の腹痛なので様子をみてみます。
    続くようなら受診してみますね

    • 8月24日