※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💜
家族・旦那

どうしたらいいのか分からないので相談させてください!私の弟の話です。…

どうしたらいいのか分からないので相談させてください!
私の弟の話です。とんでもなくクズです。
今は24歳です。20歳の時にマルチ商法にひっかかり、消費者金融でお金を借りることを勧められ、500万の借金、他に車やギャンブル、遊びにお金を使いまくり、1000万に膨れ、自己破産しました。
弁護士のお金は親が立て替えました。
今、立て替えたことをとても後悔してます。
ネットで調べたら立て替るのはだめだと書いてありますね。
終わったことなので仕方ないですが。
現在もお金にとてもだらしないです。
仕事、バイトもしてるのに、飲み屋にいったり遊びに使ったり、携帯料金や生命保険、車の保険も払えなくてハガキが来ます。
親はそのハガキが来る度、精神的に参っています。

突き放せばいい、お金を貸さなければいい、
家から出てかせればいい

親も分かってると思います。出てけとも言ってます。
だけど、親が貸さなければ今度は友達に借りるし、ヤミ金に手を出すかもしれない。
そう考えるとどうしたらいいのかわかりません。
生命保険はいいとして、
車の保険を払わなかったら、もし、人を事故に合わせた時、お金を払うことが出来なくなります。
何度も車の保険だけは払えと言ってるのに、督促状が来ます。
今回は私にも貸してとLINEしてきました。
今まで何度もこんなことがありました。
本当におわってます。
どうしたらいいのかわかりません。
母は精神的に参ってます。
どうしたら良いと思いますか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

毎月給料がでたら、家に3万なり5万入れさせて、最初は催促きたら払うことを促し、どうしてもなら家に入れてるお金から払ってやってあとからまた弟さんに催促をするのはどうでしょう。
私の姉、兄も同じ感じで…
いまは母にも悪いけど、私から縁を切って20年ほど音信不通です。

  • 💜

    💜

    すごく良い作戦だと思います!
    ですがたった1万家に入れるという約束も3ヶ月で守らなくなるクズでして😂
    どうしてこんなクズになったのか...

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も長年悩まされてきて
    縁を切っても母は心配をしてます。親は一生親でしかないけど、子をダメにするのが親だったりもしますよ。
    他人に迷惑を掛けようが何しようがもう助けないって強い意志は必要です。
    うちは、恥ずかしなら新聞やテレビにもでました…示談金を母が払うなら報道はされないと言われましたが…私が払わせませんでした。
    もう一切取り合わない、家も出てもらうべきですよ。一種の病気ですが、死ぬまで恐らく治りません。

    • 8月24日
  • 💜

    💜

    本当に病気ですよね。
    はじめてのママリ🔰さんもお母様も苦労したんですね。
    確かに子どもをダメにしてると思います。もう24歳なのに。普通は自立して生きてますよね。

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは、父からしてそう類で、それをガッツリ見てしまうと誰かがいつも何とかしてくれるって錯覚しますよ。
    24歳の弟さんだとお母さんはまだお若いですよね?
    ヤミ金とは今は普通の人間は簡単には手はだせないので、問題は車だと思います。事故を起こして他人を傷つけたら、償いようかないですから、そこだけでも何とかさせないと。家に自発的にお金を入れないなら
    給料日前にキャッシュカードを預かって、給料日に先に必要な分を下ろして、あとはキャッシュカードを返すかですかね。

    • 8月24日
  • 💜

    💜

    うちの父もお金にだらしなくないといったら嘘になります😨
    母は50歳です!
    ヤミ金普通の人は手を出せないんですね!知らなかったです!
    車の保険、大事ですよね。
    普通は絶対に支払わなくちゃいけないのに、どうしてそれが分からないのか。
    誰でも事故をしてしまう可能性があるのに。
    キャッシュカードを預かるのもいいですね!
    あとは本人がどこまでちゃんとしてくれるかですよね。
    キャッシュカードも渡さなくなるかもしれないです。
    もうそのときはこちらは動きようもないですね。
    本当に最低なやつすぎて😭

    • 8月24日
ママリ

返済能力のない人には貸せない。という強い姿勢で対応するしかないです😰
私の身内にもいましたよ。もう他人ですが…。
こういう人って、人にお金を借りないとやっていけない生活をしている時点でおかしいんですよね…
身の丈にあった生活をしてればいい。もしくはもっと働いて稼げばいいのに。と思います💦

ただ、そういう人の中には実は発達障害だったというパターンもあります。
落ち着きがない、忘れ物が多い、時間が守れない、お金の管理ができない、仕事が続かない、などなど。
もし弟さんが本気で悩んでいるなら、病院や投薬を勧めてもいいかもしれません。

  • 💜

    💜

    本当にそう思います。
    身の丈にあった生活をするべきなのに。
    周りには金持ちと思われたいみたいで、SNSを見ると贅沢な暮らしをアピールしています。
    絶対にこっちが促しても、病院へ行かなさそうです😭
    もう本当に困りました~😭

    • 8月24日
かなた

最終的には親がなんとかしてくれるって思っているので、まわりが手を出す限り治らないですよ。

ギャンブル、借金、不倫は病気なので諦めて手を引くのが本人の為です。1度落ちるところまで落ちたら自らを鑑みるでしょう。
ヤミ金から借りて連れていって貰った方が本人の為になるのではないでしょうか。

大人の世界は自己責任。事故して払うお金がないのも自業自得。注意はしても手立てをしなかった自らが悪いので、手を出す必要はありません。

いっそ親世帯が引っ越して連絡先を断つくらいの方がいいですよ。

  • 💜

    💜

    そうなんですよね。いつまでも親に頼って恥ずかしいやつです。

    本当にどこかで住み込みで借金返してほしいです。
    まともになってほしい。
    結局人を死なせれば世間に名前を知られ、生きづらくなるのは本人よりも親です。
    弟だけが苦しむのは構いませんが、母が苦しむ姿は見たくありません。

    親世帯が引っ越せれば本当に良いと思います。
    今すぐそうできるわけではないので、つらいです😭
    やっぱり年齢が上がっても、そのままクズな人もいますよね。

    • 8月24日
  • かなた

    かなた


    では、主さんは実際に人がなくなってその犯人の親はどれくらい知っていますか?最近はコロナで外出も減っているので件数は減っていると思いますが、日本全国で平均1分間に1件起きているらしいです。
    殺人事件だって新聞やニュースに取り上げられない事件は数百件あります。
    地方紙でしか報じられていないなら、それこそ引っ越しをしてしまえば知っている人はいないです。

    引っ越しをしなくても、携帯を変えて、電話番号を変えて、家の鍵を変えてって言うのはできますよ。通帳印鑑は貸金庫、ネットバンキングなら本人以外は下ろし辛いですよ。

    母親は息子に甘いものですから、お金を渡さないように言っても渡すのであれば、それこそ子供に甘い母親の自業自得ではないでしょうか。そこで別世帯で小さな子供のいる主さんにお金を要求するのであれば、それは敵と同義ではないですか?
    今の弟さんの状態を作っているのは他でもない親ですよ。

    • 8月24日
  • 💜

    💜

    本当にその通りなんですよね。昔から母は弟に弱いんです。甘くしすぎたんです。
    母もそれは分かってるんですよね。毎日自分を責めてます。
    母は弱いんですよね~
    私だったら突き放すのにと何度も思いました。
    その立場になってみないと分からないことなのかもしれませんが...。
    自己破産したときも、母が動いてくれたのに、どうして恩を仇で返すのか。
    まあ、普通じゃない人間だから、一般論は通用しないんだろうな。

    結局母も鍵を変えるところまで気持ちを持ってけていないんだと思います。
    そこはもう、意思を強く持つしかないですよね。
    全て弟が悪いのになんでこんなに周りが悩まされるのか😭

    • 8月24日
  • かなた

    かなた


    ただただナチュラルに甘いのか、何かあって甘いのかはわかりませんもんね。

    恩だとは思っていないと思いますよ。そういうタイプの人は親なんだから払って当たり前、最悪子供がそこら辺で野垂れ死んだり生活保護になっても良いのかって脅しますよ。

    主さんはもう関わらない方がいいと思います。今は母親や弟より守るべきものもあります。その為にも弟にはお金を出すことはできない、と毅然とした態度でいる方がいいですよ。

    • 8月24日
  • 💜

    💜

    恩だと思ってないですよね。
    きっと親が勝手にやったことって思ってるんだろうなあ。

    いつまでも私も甘くしてちゃいけないですよね。
    正直、うちも旦那が転職して、余裕ないですし😭
    旦那もお金にだらしないタイプで、私が管理してるのでそこまで余裕が😭
    でも母も心配だし...
    もう弟に消えてほしいです😂

    • 8月24日
deleted user

親が弟の給料を管理する事は難しいですか?家にお金を入れる約束が出来ないなら、親が通帳を管理して毎月給料が入ったら先に何万か返してもらって残った分で好きな事してもらうとか!?

  • 💜

    💜

    そうしていた時期もあったんです!良い作戦ですよね!
    でも本当に終わってる人間で、親の部屋から通帳とカードをとって、その作戦は終わっていきました😂
    お金への執着がすごいです!

    • 8月24日
🏃‍♀️

通帳管理して今度は金庫に入れましょう😂
それが出来ないなら出ていってもらいます!

  • 💜

    💜

    金庫いりますね🤣
    本人が親に預けて、改心する気があるのなら、、
    弟に話してみます!

    • 8月24日
  • 🏃‍♀️

    🏃‍♀️

    鍵だと場所見つけられたらあれなのでダイアル式がいいと思います!
    改心してほしいですね😣

    • 8月24日
  • 💜

    💜

    ダイアル式見てみます!高いのかなあ🤔
    うちにも念のため買おうかなと思います🤣

    • 8月24日