※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𓇼NaNA *˚
家族・旦那

家事、育児の不満を旦那に言ったら当たり前だろ。ってら言われた当たり…

家事、育児の不満を旦那に言ったら
当たり前だろ。ってら言われた

当たり前なんてわかってるけど
不満はたまるし吐き出したいのに。


そのくせ自分は言われないと動かないし
ちょっと抱っこ、おむつ変えたくらいで
やってる!言うし、
周りからはイクメンーって言われて
調子乗ってるし。

当たり前のことしてるのに
褒められる父親

当たり前のことをしても母親は
褒められないし不満も言えない


なんで?
ほんとストレスたまる。
コロナでどこも行けないし

旦那は
土曜日○○行ってくるわーって
行けていいなあ。
あたしもどっかいきたい
けど、コロナだから行けない。はあ。



何もかも疲れた

コメント

ふー

NaNAさんも今度旦那さんに1日預けて遊んできては⁇

もちろんコロナ対策はしっかりされてですが、してれば全然出かけていいと思いますよ⁇

  • 𓇼NaNA *˚

    𓇼NaNA *˚

    大丈夫ですかね😢
    ショッピングモールとか行きたいですが
    不安で😱⚡️
    外食も怖くてずっとしてません(´・ω・`)

    • 8月21日
とも

毎日お疲れ様です☺️
私当たり前だろなんて旦那に言われたら、はぁーーー💢?って言っちゃいます。
母だって人間です、不満たまりますよね😢

そして私はイクメンって言葉が嫌いです😂おかしいですよね‼️
あなたこそあなたも親なんだから普通のことよ、お世話するのってなります。

旦那さん1人でお子さん見れたりしないですか?
コロナもありますが、私はたまに2人旦那にお願いして近場ですが出かけますよ!
そうしないと気持ちがもちません💦

  • 𓇼NaNA *˚

    𓇼NaNA *˚

    大喧嘩しました🙄🙄🙄
    きっと私の産休明けは仕事もして
    家事、育児するんだなって
    改めて思いました😑

    イクメンっておかしいですよね!!
    親なんだからやって当たり前ですよね😑

    まだ1度もないです…💔
    息抜きしたいですが行くとこがないです(;_;)

    • 8月21日
あ

そのお気持ちとってもわかります…
旦那は当たり前に子どもの面倒見ることや預けること考えずに遊びの予定入れられて羨ましいですよね!
母親が出かけるときはいちいち旦那に予定聞いて許可もらって出かけるって言うのに😞
かと言って、私の場合ですが旦那に預けて遊びに行くのもなんか心配なんですよね。ちゃんと見てくれるかとか…色々😖

しっかりできる旦那なら私も遊びに行きたいって言ってみるのもありかなと思います!
息抜き大事ですよ😭心配なら1時間とか2時間でもいいから1人の時間取れないですかね😣
私も子どもが2ヶ月~3ヶ月くらいのときが1番しんどかったです。

  • 𓇼NaNA *˚

    𓇼NaNA *˚

    そおなんです!!!
    むしろこっちは出かける時も子供と
    一緒でトイレすらゆっくり入れず。
    こないた息子も旦那もお風呂入ったので
    ゆっくり入ろうと思ったら
    早くしてね!って言われて。カッチーンです。

    わかります😭
    泣いたらおしっこかミルクだ!
    って思ってる旦那なので…
    心配です😩

    • 8月21日
patagonia

ただ吐き出したいだけなのに、
そんなこと言うことも許されないの?って思いますよね😭
ただ聞いて欲しいだけなのに
そんなこと言われたら何も言えなくなっちゃう😭
わたしも旦那に言った時に
今だけだからとか言われて、、
そういうことじゃないんだけどって 何なんですかね男って😒💢💢

  • 𓇼NaNA *˚

    𓇼NaNA *˚

    そおなんです😭😭😭😭
    吐き出したいだけなんですよね!

    今だけとかそんなん関係ないですよね。
    そこじゃない。
    ほんと男ってわかってない。


    それが続いてこっちは言うことも
    我慢してるの気づいてないのがうざいです。
    言えない環境にどんどんなります。。

    • 8月21日