※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーちゃんママ☺︎
妊活

周期に備えて排卵検査薬を使用し、妊活をしている女性がいます。過去に流産経験があり、妊娠への不安や旦那とのコミュニケーションについて悩んでいます。妊娠を祈りつつ、病院でのタイミング指導も検討中です。

今周期、着床しますように🙏❤️

前回、5月頃1回のタイミング指導で妊娠出来ましたが残念ながら繋留流産してしまいました。原因は染色体異常でした…。
手術をし、1回生理を見送って今に至ります。
今回は病院には行かずに排卵検査薬のみでの妊活です!
面倒くさいので体温も測ってません笑

わたし達、1発集中型なので排卵日付近に1回しか基本的にタイミング取りません😂前回は病院でタイミング指導してもらった日にしかタイミング取ってないけど妊娠できました🥺
今までタイミングが合ってなかっただけかも?と思いました💦
排卵検査薬使ってたけど妊娠出来なかったので…

着床開始するまであと3日くらいです。ソワソワします笑
筋トレしたいけどお腹に力を入れるのが怖くて出来ません🥺
まだ影響は無いとは思いますが😅旦那が運動しろと煩くて😑

今月で本格的に妊活始めて1年になります…
未だに出産まで辿り着けず悲しくなります。
1度妊娠出来たので、妊娠できる体だとポジティブに考えたいですが、終わりが見えなくて不安です。

流産後は妊娠しやすいと聞きますが不安です🥺

周りは結婚したのも1〜2年早い子が多いですが、もう2人生まれたとか多いので羨ましくて仕方ないです。
まだ1人も産めてない私。何してるんだろ…って思ってしまいます。

旦那は、「濃いーの出た。妊娠したわ。」って自信満々に言います😑
ほんとかなー?😭😭😭笑

妊娠しますように🙏

今回ダメだったらまた病院でタイミング指導してもらおうと思ってます!そっちのが早いかな?と思ってます😭

コメント

R、

着床してますように🕊💕
私も妊活中です!
アプリの排卵日予想でのタイミングですが、まだ1度も陽性を見たことがありません😭
排卵検査薬や、病院に行ってみた方が良いのかな?と悩み中です🤔

  • ちーちゃんママ☺︎

    ちーちゃんママ☺︎

    アプリはあんまりあてになりませんよ😭
    病院に1度行ってみることをおすすめします❣️
    私は不妊クリニックに行って色々検査したけど異常無しでした!次回、精液検査しよっか!って時のタイミング指導で妊娠できました😊
    不安があるのなら早めに病院に行ってみることをおすすめしますよ💓
    私は病院と排卵検査薬を併用してました!
    今は通院してませんが💦

    • 8月14日
  • R、

    R、

    アプリ当てにならないのですか、、、😱
    コロナが少し落ち着いたら受診してみます😭✊🏻
    いつでもおいでと思いながら、早く授かりたいので😢🕊💕

    • 8月14日