※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
お仕事

育休中の保育士が、ベビーマッサージの資格を取りたいと相談しています。団体や値段が分からず、在宅で取りたいとのことです。オススメの団体を教えてください。

現在、保育士で育休中です。。
2月いっぱい育休の予定で、コロナもありどこも行けないので何か資格を取りたいなと思っています。
比較的0~2歳児を担任することが多いので、仕事にも活かしたいのと
子育てしながら息子にもできそうという理由から、ベビーマッサージの資格が気になっています。
調べてみたのですが、団体も多く値段もピンキリ💦💦
どこで取るのがいいのか、全く分かりません😭
このご時世だし、息子もまだ小さいので、出来れば在宅で資格を取りたいのですが
ベビーマッサージの資格を取られた方、オススメの団体を教えてください✨

コメント

ぬー

キャリカレで取りました!
安いし、自宅でできるし、キャリア相談もできるのでおすすめです😌

  • あーちゃん

    あーちゃん

    コメントありがとうございます❣️
    値段っていくらかかりましたか??✨
    また、資格取得までの期間ってどれくらいでしたか??🧐

    • 8月9日
  • ぬー

    ぬー

    ベビーヨガとw取得割みたいなので、5万くらいでした!
    本当に一人一人のペースなので一概には言えませんが、私は一気に勉強して2ヶ月くらいで取りました!

    • 8月9日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    ベビーヨガも取れるんですね❣️✨
    詳しく教えて頂き、ありがとうございます⭐️

    • 8月10日