※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nao
雑談・つぶやき

妊活中、28歳です。妊活を始めて1年半。3ヶ月前から病院に通い始め、タ…

初めまして!
妊活中、28歳です。妊活を始めて1年半。
3ヶ月前から病院に通い始め、タイミング法で頑張っていますが、今回もダメでした。
一通り検査しましたが、特に異常はなく(若干プロラクチンが高い。薬服用中)、旦那の精液検査はまだしていません。(病院が混んでいて予約がなかなか取れなくて後回しになっています)
皆さんはどのくらいでステップアップを考えましたか?あまり焦ることないよ、と周りには言われるのですが、同年代の妊娠・出産の話を聞くと何故私には出来ないのだろうかと、どうしても焦ってしまいます。

コメント

おちょこもも

私は病院に通い始めて10ヶ月タイミングで頑張りました(´-ω-`)
ややホルモン値が低めだったので、9.10周期目は、HCGの筋肉注射をして、デュファストンの内服をしました。
次の周期からステップアップしようと話していたときに授かりました(・∀・)

周りが妊娠ラッシュだったので、辛くて辛くて、毎月生理が来るたび泣いてました(T_T)周りに焦らなくていいと言われるとあなたに何がわかるのよ!やさぐれでしたし、笑
焦る気持ちとてもよくわかります(>_<)

  • nao

    nao

    コメントありがとうございます!
    そして妊娠おめでとうございます!
    同じように頑張っている人の妊娠はとても励みになります☆
    10ヶ月ですか、、、3ヶ月で根を上げている私はまだまだですね。

    本当に妊娠報告を聞く度に叫びたくなります。笑
    今、結婚ラッシュでもあるのでまた妊娠ラッシュが来るのではないかと怯えています。

    • 6月30日
mariruri

私も28歳、妊活始めて10ヶ月、4ヶ月前から病院に通い始めました。特に原因も見つかっていません。年齢も同じでなんとなく似ていたので勝手ながら共感して書き込んでしまいました。
私も友達と比べて焦ったり悔しかったり不安にかられる日々です(泣)
ステップアップですが、私は半年を目安に考えています。人工授精、体外受精するにしても年齢が若い方が可能性はやはり上がるみたいなので、タイミングで出来なかったら早めに試してみようと思っています。やってみて分かる原因もあると聞いたので(よく分かりませんが、受精しにくい?とか)
お互い早く赤ちゃんに恵まれるといいですね!!

  • nao

    nao

    コメントありがとうございます!
    特に原因がないことはいいことなのに、それがとても不安に感じますよね!本当にいつか出来るのかな...と。
    同じ年齢の人で共感してくれる人がいて嬉しいです(^ ^)
    半年ですか〜そうですよね、やっぱり早め早めがいろいろといいですよね!
    お互い肩の力を抜いてベビちゃんを待ちましょう☆

    • 6月30日
deleted user

私なんて今、不妊治療2ヶ月でしたけど、やっぱ落ち込みます😭笑

私の周りも妊娠ラッシュ。。
今月だけで9人妊娠しました!😎笑

うらやましい。。

  • nao

    nao

    コメントありがとうございます!
    やっぱり落ち込みますよね、早く可愛いベビちゃんに会いたいですもんね!
    今月だけで9人!?!?それはすごいですね(笑)
    私の周りは2人目ラッシュも来ていて、震えます(笑)

    本当に羨ましいです!!

    • 6月30日
  • deleted user

    退会ユーザー


    あたしの周りも少しずつ2人目も増えてきてます😭💦
    3人のママも何人かいて…😭
    ズルいなぁ。。って思ってしまいます😭💦

    とりあえず、だいたいタイミング法7回までに妊娠する確率が93%らしいので、
    まだまだ諦めずに頑張りましょ!😭💓

    • 7月1日
  • nao

    nao

    3人ですか〜どうしてもズルいなぁって思ってしまいますよね、何で私は?と😭
    でも何で出来ないんだろうは考えても仕方ないことなので、どうやったら出来るかなと考えて、頑張りましょうね🙌💓

    • 7月1日