※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
ココロ・悩み

娘が学校での様子について心配しています。先生から発達障害の可能性を指摘され、家庭と学校での状況の違いに戸惑っています。先生の対応にも不安を感じています。

モヤモヤしたので聞いてください😔
今年小学1年生になった娘がいます。
昨日個人面談だったのですが
*だぢづでど、らりるれろがまざる
例えばらくだがらくらになったり。
*算数は完璧だけど文章問題になると理解できない。
指でなぞって呼んでも同時進行ができない。
文章が頭に入ってこない。
*先生の話を聞いてても最初の方聞いてなくて
最後しか聞いてない
*友達と遊んでても気に入らないとすぐに泣く
などボロボロに言われちゃいました。
結果言葉の発達教室検討しませんかとまで言われ..
遠回しに発達障害てきなことを..

家では本は普通にスラスラ読めるし
だぢづでどらりるれろも言えてます。

でも家で見るよりもやはり学校の先生が
見てる見解のほうが正しいのでしょうか、

ちなみにその先生は自分の意見を押し通すタイプというか
こうだったらこうじゃなきゃだめ、みたいな
臨機応変にいかないタイプで、
さらに褒めて伸ばすタイプではなく
悪いとこを指摘して直していくタイプです。😔

なんだか毎日楽しそうに学校に行って
家でも嫌がらず勉強してたので何も心配してなかったのですが
一気に落ち込んでしまいました..

コメント

空色のーと

うちも1年生です😊

今まで気になるところが特にないなら、発達教室は別にいいと思いますよ💦慣れない環境で、緊張とかもあるし、すぐにそこに馴染める子がいれば、どうしていいかわからなくなっちゃう子も当然いると思います!

  • ☆

    ありがとうございます😭
    私もまだ一年生だし..と考えてはいるんですが先生が言うならそーなのかなと不安になってしまい、、💔💦
    家では全く気にしたことなかったです💦😢

    • 7月23日
ぽぴー

1年生の担任をしてます(^^)
発達段階的に、文章問題を読んで答える、は難しいです。計算問題をとくのとは訳が違います。私もテストのときなどは文章題をわかりやすくかみ砕いて説明してから取り組ませるようにしています。それでも理解できないようであれば親御さんには伝えますが、そのへんはどうなんでしょうかね?
泣くお子さんもたくさんいますし、それは一年生でなくても普通にあります。友だちと折り合いがつけられなかったということですよね。自分の非が認められない、謝れないなどであれば面談でお伝えしますが…💦
滑舌については、学校でできなくて家でできるということはないと思います。どういう場面で混ざるんでしょうかね?「~だったね。」が「~らったね。」になるということですよね。滑舌に関しては、会話の中や音読などで注意して聞いてみるといいと思います。また、図鑑などで「だぢづでど」が入る動物などを指差して言わせるなどして確かめてみてはどうですか?言葉の教室は発達障害ではないですよ。言語と情緒があって、言語は滑舌などにかんすること、情緒は感情のコントロールや表しかたなど社会スキルにかんすることを学ぶところです。てだ、審査がかなり厳しく、教室でお子さんに適した支援をした上での入級審査となるので担任の先生がお子さんに合う支援をしていることが前提です。
できないを伝えるのは簡単ですが、できないならその先生はお子さんにどんな支援をして家庭には何を望まれているのでしょうか?それが見えないと不安になりますよね。

  • ☆

    実際の1年生の担任の方のお話ありがたいです( ; ; )

    算数の文章問題に関しては細かい説明はありませんでした。
    ただ計算は早いけど文章になるとダメなんですよね.始めにに読んだ文章を忘れてしまって後の方しか頭になくて、と笑

    友達同士ではやはり非を認めれないのか負けるとすぐ泣いてしまったり、、
    弟が産まれるまで大人の中で自分優先で育ってきたせいもあり
    我が強いタイプです、、💦

    滑舌は普段全く気にならないです、
    昨日もだぢづでどらりるれろ
    だが入る単語など言わせましたが
    普通に言えてました💦

    なんだか面談ではここができるとか
    褒めることは全くなく
    できないことやダメなところばかり
    言われすぎて
    自分の子だけができていないのかと
    不安で仕方ないです、、

    ちなみに通っている学校は少人数で
    クラス4人しかいないんです😂💦
    なので先生の目もすごい
    行き届いて悪いところが目につくのかなとも思います😔
    それにしても褒めるよりも悪いところの話ばかりでした...

    • 7月23日