※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんちゃん
妊娠・出産

大阪市平野区で陣痛タクシーの会社がないか確認したいですか?普通のタクシー会社や配車アプリで利用可能か知りたいです。コロナ時のタクシー利用経験を教えてください。

大阪市平野区なのですが、陣痛タクシー、対応している会社がないようですね…。
普通のタクシー会社に電話して確認しまくるしかないですかね?
タクシーの配車アプリも、何種類かあるようですが、そちらでも使えるのでしょうか?💦

コロナ流行りだしてから、タクシー利用された方、いらっしゃれば教えてください~😅

コメント

mu*

平野区在住です!
実際利用はしなかったんですが、2年前に《おでかけかいご》と言う所に登録しました( ¨̮ )病院でパンフレット頂いて登録したんですか、ネットで検索しても出てきます\(◡̈)/
コロナでどうなっているのかは分からないんですが、、

  • もんちゃん

    もんちゃん

    コメントありがとうございます✨
    ここの案内、前の健診で貰いました!
    コロナもあるので、電話等でも確認しといてくださいと言われました~
    ただ、藤井寺遠いなーとも思い、他のタクシーも考え中です💦
    私も、タクシー使わないタイミングならいいんですけど…😂

    • 7月22日
ママリ

平野区の近くの八尾市ですが5月に出産しましたが、お出かけ介護使いました!

もう本当に登録しといて良かったです✨
予定日より2週間早くて、その日に限って旦那がリモート飲み会でお酒飲んでる時に陣痛が💦
普通ならタクシー会社が家のすぐ近くにあるのですが、夜中だったので、どこも繋がらず💦
お出かけ介護に電話したら、夜中だったので15分程で来てくれました!
料金は2800円でした😄

もしもの時のために登録だけでもしてたら心強いですよ😁

ラム姉

陣痛タクシーないですよね、、、
日本タクシーで、旭区限定でゆりかごタクシーがありました。区内在住か近隣のみでした。
たまたま近隣のため登録しましたが、上の子の時に後期健診に利用しようとしたのですが、猛暑が続いており全然電話つながらずでした。
暑い日はタクシーで払ってるそうです、、、
健診だったので予約しました。
夜も活動してる車が減るらしいです。
一人目は陣痛の時に電話して夜でしたが利用できました。

二人目から日本タクシーのアプリで普通に利用してます。
健診にしか使用してませんが、すぐ来てくれました!

普通のタクシーに電話するしかなさそうですよね、、、

暑い中妊婦さん大変ですよね、上のお子さんもいて、本当ママさん偉いです!

  • もんちゃん

    もんちゃん

    コメントありがとうございます✨
    ほんと、最近めちゃ暑いですよね…雨の日とかも、タクシー人気そうですね💦
    夜なら旦那や実家にお願いできるんですが、日中だと困るんですよね😂

    日本タクシー、調べてみます✨
    陣痛の時、急に電話しても断られたりしないですか?
    破水とかさえ、していなければ、大丈夫でしょうか……

    • 7月22日
ママリ

出産時も検診の時なども、モブというアプリ使ってます!
ネット決済が出来る事と近くのタクシーに直接依頼してくれるのですぐ来てくれます☺️
完全破水とかでなければ大丈夫だと思います!👌

  • もんちゃん

    もんちゃん

    コメントありがとうございます!
    そのアプリも、取得してみました💡
    ネット決算も便利ですよね~♪
    いざ使う時までに、触ってみます😆

    • 7月22日