※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.d
雑談・つぶやき

質問ではないのですが、私が妊娠してから現在までの戦い(?)をここに記さ…

質問ではないのですが、私が妊娠してから現在までの戦い(?)をここに記させてください
あの時の努力を忘れないために、、、
(厳しいお言葉はご遠慮ください、、、)

2019年の5月に妊娠が発覚した当時、私は19歳で彼が31歳でした。付き合って3年半くらい経ってましたが2019年の2月から別れていました。ただ、実家が生保を受けてたため私の帰る家がなく「家が見つかるまでいさせてほしい」とお願いをして、別れてはいたけど同棲を続けていました。

ちょうど別れた時期に、私の転職が決まり正社員になりましたが、セクハラ、パワハラを受け手取り13万の安月給でした。その上出張が多く現場仕事なので女性はおらず。社長に相談しても「訴えるなりなんなりすれば良いよ。俺は楽しく見てるから」と笑いながら言われる始末。あの頃の記憶はほぼありません。

その結果、境界性パーソナリティ障害を持つ私はストレスからたくさん遊んでしまい、5月に妊娠。

彼とは妊娠が発覚する1ヶ月前に復縁したため誰の子かわからず、私はおろそうと思っていました。
しかし、意外にも彼から「産んでほしい。誰の子でも俺の子として育てる」の一点張りでした。その言葉が後押しとなり産むことを決意しました。(「人ごろし」「自分勝手」と他人に罵られた事も大きいかもしれませんが)

が、私の母親は結婚を許さず実家に無理やり連れ戻され彼と十分に話し合いができず離れてしまいました。その月の給料は7000円程しか振り込まれなかったため携帯代も払えず。
離れている間にも彼の気持ちがどんどん変わっていき「認知する。俺も一緒に育てる」という意見から「認知はするが育てない」に変わり「誰の子かもわからないのに認知するなんて無理」へと変わっていきました。もちろん、遊び呆けてた自分が悪いので「ごめんなさい」と謝り続けました。

私の母は小さい頃から虐待親、ネグレクトな親だったため妊娠中も暴力はふるわれないものの、精神的に追い詰められ毎晩泣き、つわりも軽いはずなのに体重がどんどん減少していき、母親に「しにたい」と相談するも「好きにしろ」と言われ、ついには命をたとうとしてしまいました。
お腹の子を守りたかったため、役所に相談してシェルターに入り、妊娠中期から一人暮らしが始まりました。

携帯は新しく彼に契約してもらいなんとか入手。
ここから彼との戦いが始まります。
私は母親の責任としてDNA検査をしてきちんと父親を特定したいと何度も言っていて、お金も準備をしていましたが、理由をつけて毎回断られ認知の話も前に進まず。会う度にホテルに連れて行かれ無理やりヤられる事が何回かありました。断ったら認知はおろか、DNA検査もしてもえないと怯えて毎回泣きながら会っていました。

SNS系は全て彼をブロックしていましたが別の垢からこっそり見られていて、私が少し愚痴を投稿しただけで1ヶ月半ほど連絡が取れなくなり両親学級もドタキャンするような人でした。

そのまま時は過ぎ、何も前に進まないまま出産。
可愛い娘を見て彼との縁を切る事を決意。彼の認知を待つより素敵な相手を見つける方が早い、と思ったからです。

そのために、まずは借金(母親に作られされた借金)があり自分では何も契約できない為自己破産の手続き。受理され次第、携帯の名義変更をし、DNA検査をして縁を切ろうと動いています。
彼の神経を逆撫でしないよう連絡を取る時はいつも慎重に、罵倒されても謝る、を徹底していますがそろそろ限界がきています(笑)

そして、保育園に入る為に以前勤めていた会社から源泉徴収をもらう必要があるらしく、弁護士を通してお願いしていますが、それだけで過呼吸を起こしてしまい辛い状況です、、、

母親はSNSで私の事をボロクソに書いてました🤣

妊娠、出産した事でこんなにも沢山の辛い経験をしましたが、あの時おろさなくて良かったと心の底から思っています。こんな私を選んで来てくれてありがとう。あなたのおかげで強くなったし、この先の人生に希望を持てた。あなたがいなかったら今ごろ私はこの世にいなかったかもしれない。

寝顔を見るたびに、私はそう思います。

まとまりのない長文で申し訳ないです。ここまで読んでいただきありがとうございました。、
友達にもなかなか相談できず、、、ここに記させて頂きます。

コメント

はじめてのママリ🔰

避妊せずに遊んでたことは反省すべき事ですが、もう分かってらっしゃいますよね。
とにかく、自分と我が子を守るためシェルターに入ったこと、素晴らしい判断です👏🏻

そんな強いあなたなので素敵な相手なんて求めずとも、まずは可愛い我が子と母一人子一人、歩んで行ってください😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにうちの母も毒親です。
    母子家庭だったのに蒸発しました。
    今は生きてるか死んでるかもわかりませんが良い反面教師です😅

    • 7月13日
  • m.d

    m.d

    回答ありがとうございます!学生の頃リスカやODをしていましたが仕事を始めてから傷痕の残らないよう遊ぶ事で自傷していました、、、うつ病とパニック障害を併発し正常な判断ができなくなっていました😭後悔してもしきれませんね

    きっと認知を待っていたら5年10年かかりそうで、、、🤣中途半端に父親でいられたくない、という気持ちもありました

    • 7月13日
  • m.d

    m.d

    私も母子家庭でした、、、
    実の母親、最終的に頼れる母親がいないのは辛いですが、いる方が辛いですもんね😰😰温かいお言葉は、ありがとうございます✨

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正しい言い方じゃないかもしれませんが…中絶せずに愛しい我が子と出会えたんですから、結果オーライという事で✨
    父親が誰でも、間違いなくm.dさんの子ですから💕

    私も遊んでた時期はありました😅(遅めの20代後半に笑)
    グレてたわけでもなく避妊はしてましたけど…
    大好きな人に遊ばれた事もあったし内心今でも大切な人だけど、もしその人とうまくいってたらこの子じゃ無かったと思うと…
    結果オーライです😁

    • 7月13日
おにく

若いのに偉い!
立派に母親ですね☺️
1人で育て上げる決意をした母親は、本当に強くなれると思います。
しんどい時はまたここに愚痴を吐きにきて、母と子と二人三脚で幸せになりましょう🥰✨✨

うちも母親が毒親で、ほぼ縁切ったも同然ですが楽です。
なにも知らない人は「自分の親なのに!」と簡単に言うかもしれませんが、スルーして距離置いちゃいましょ🥰

  • m.d

    m.d

    回答ありがとうございます!
    すみません、少し泣いてしまいました
    本当に温かいお言葉、ありがとうございます🙇‍♀️

    今までされた事を話しても「それでも親孝行しないと」と言われたことがあります。親孝行という言葉がこんなにも刺になるとは思いませんでした。
    おにくさんも大変な経験されたと思います。親に洗脳されず自分の意思を持って離れられたのは凄いことですよね✨

    • 7月13日
🍓

お若いのにとてもしっかりしているな、と思いました。
もうそれ以上、辛くてしんどいこと、ないと思います!!娘さんと二人で幸せになりましょう😙💓

  • m.d

    m.d

    本当にありがとうございます🙇‍♀️😭
    娘が私の元に来てくれて強くなれました!感謝しかありません
    幸せになれるように私なりに頑張ります!
    回答ありがとうございます✨

    • 7月13日
みい

投稿見てたらコメントしたくなってしまいました💦
私も19で一人目妊娠しました‼︎
籍は入ってても同じ市内で別居生活費ももらっておらず結婚って何?状態でした💦
会うのも年に1.2回、子供にも無関心
モラハラも酷く精神ボロボロになりました💦
25で離婚成立し、
いいご縁があり26で再婚
今は計四人の子供に恵めれ、きちんと結婚生活送れてます✨

ささまる

辛いことがたくさんあった中で負けずに今日までよく頑張ってきましたね💮
読んでいて、心配になりヒヤヒヤしましたがまさしく「母は強し」で、よくも生きていてくれたと思います✨
これからは自分のことも守りつつ、娘さんと幸せに暮らしていけますように✨

ろーず♡

子を授かり、やっと「女」から「母」になったんですよね。お腹の子を守ろうとシェルター入る決断したのは良かったと思います。辛いこと沢山あったからこそ、我が子に向かう愛情は人一倍だと思いますし、子供から貰える元気って何万倍にもなって返ってきてそれが自分の活力になりますよね。応援してます✨

Mama

若くで妊娠されて、シェルターに入り、すごい判断です!私が同じ年齢だったら同じ判断できたかな?と思います。
虐待や育児放棄で命を落とす子供が多い中で、本当に尊い命を守ってくれてありがとうです👏!m.dさんと子供さんが幸せに暮らせますように💓