※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンダぽん
サプリ・健康

疲れに効くサプリなどご存知でしたらオススメ教えてください!小さな頃か…

疲れに効くサプリなどご存知でしたらオススメ

教えてください!

小さな頃から体が弱かったのですが、

社会人になってからも、腎盂腎炎、咳喘息を繰り返し、

少し腎臓が弱いのか、すぐ疲れます。

運動も嫌いでしたが、体力つけるためにホットヨガ

をしたり、少し改善されていた時期もありました。

今はジムやヨガにも通えないし、

ワンオペ、共働きで毎日クタクタです。

睡眠は子供と一緒に寝てたっぷりですが、

その割に疲れが取れません。

子育てしつつ、健康管理のためにしてること

やおすすめサプリ、食べ物などありましたら

教えてください。

コメント

咲や

サプリより漢方外来を利用された方が確実かと思いますよ
病院なので健康保険症適用で安く漢方貰えますし

  • パンダぽん

    パンダぽん

    妊活のときに漢方飲んでたんですが、結構高く、、保険効くのもあるんですね!

    効き目は緩やかですが、サプリなどより確実なんでしょうか?

    • 7月11日
  • 咲や

    咲や

    効き目は穏やかですが、体質そのものを改善しないと根本的解決にはならないと思いますよ
    サプリは栄養素を補うだけですからねぇ

    • 7月11日
  • パンダぽん

    パンダぽん

    そうですね、若い時から体が弱いので、体質ですね、、、

    根本的に改善できるよう、検討してみます!

    ありがとうございます😊

    • 7月11日
まこ

睡眠もちゃんと取れてるなら疲労が原因だと思うので、ワンオペなら仕事の時間を減らして休息の時間を作る方が良いかと思います。
腎臓が弱いなら尚更休息が大事だと思います。

  • パンダぽん

    パンダぽん

    休日もなにかと平日できない家事に追われて、横になる時間もない日もあります。

    お昼寝子供がしてくれたら、一緒に寝れるのですが、、

    仕事そのものを見直さないとダメなのかなぁ、、、

    • 7月11日
  • まこ

    まこ

    私もワンオペ確定していたので、仕事の時間短くしました。
    自分が倒れると子供はどうなっちゃうんだろ…とか考えちゃうので💦

    • 7月11日
  • パンダぽん

    パンダぽん

    既に10〜16時で時短ですが、往復満員電車に揺られ、体力的にはきつめです、、、

    ワンオペお疲れ様です💦

    • 7月11日
  • まこ

    まこ

    満員電車はキツいですね💦
    電車で体力なくなりそうですね😰
    車通勤などは難しいです?
    私電車通勤しんどすぎて仕事探す条件は車通勤にしました😭

    • 7月11日