※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エリザベス
子育て・グッズ

トイレトレーニングについて具体的に何をすれば良いか分からない。娘がオムツを取りたい。トイレトレーニング用品が多すぎてパニック。教えてください。

こんな時間ですが、教えてください😭
トイレトレーニングって具体的には何するんですか?
何から始めたら良いのか、何が必要なのか全く分かりません😭
調べてもイマイチ分からなくて😭💦
娘もお喋り出来るようになってきたので、そろそろオムツ取れるようにしたいとは考えてます。

西松屋に行ったらトイレトレーニング用のパンツが6層やらと種類が多過ぎて、何が何だかになりました😭
調べて行ったつもりが商品見てパニックです😅💔

どなたか教えていただけませんか😭

コメント

ママリ

うちも最近始めたので詳しくはないのですが...
補助便座またはおまるをよういして、うちは六層トレパンだと乾かない、あとは厚いから漏れないって思ってしまうと聞いて、三層と、アンパンマンのパンツ(おしっこ出ると悲しい顔のアンパンマンが出る)にしました!
大体おしっこする時間見てたら一定だったので連れて行ってました。
家庭によって使ってるものが違うので難しいですよね💦
まずは座らせることに慣れさせてから不快覚えさせたくてトレパンで過ごしてたけど全く効果なくて、周りにノーパン作戦いいよ!って言われたんですが家を汚されるのが恐怖で出来てません😂
お喋りできますがオムツだだ漏れでも全く分かってないようなので一旦休もうと思ってます💦

  • エリザベス

    エリザベス

    遅くなってすみません!
    回答ありがとうございます😊
    訳あって実家で過ごしてるので、この際やってみるか!と思いまして😂
    試しに座らせてみたらめちゃくちゃ喜んで逆に降りてくれなくなりました😭

    • 7月4日
🌈

6層のトレパンは層が厚いのでおしっこがダダ漏れになりにくいです!ただ層が厚いので洗濯したら乾きにくいです😭
3層のものもありますが、これはおしっこの量が多いとパンツ、ズボンまでびちゃびちゃになります😂最悪床まで水浸し状態です( 笑 )

だいたいおしっこ出るのが2時間おきになるので2時間おきにトイレにいこう!って誘って座らせておしっこできたら褒める!めちゃくちゃ褒める!
これを繰り返していく感じです😂必要なのは補助便座ですかね!

私は時間を見てトイレに誘いまくってましたがおしっこが出ず、いきなりトレパン履かせて漏らしたら気持ち悪い!→トイレでおしっこできたら気持ち悪くない!→トイレにいこう!って感じで覚えさせました🙌🏻

  • エリザベス

    エリザベス

    遅くなってすみません。
    回答ありがとうございます!
    早速その2種類のパンツ買ってきました😂
    トイレに誘う事に私が慣れてきたら思いきってパンツ履かせてみます😆

    • 7月4日
*はな*

補助便座
トレパン(4層くらいのやつ)
親の覚悟と強い気持ち
が必要かなと思います!

ウチはほぼトイトレが終わりがけですが、1番最初にした事は習慣付けでした。
出ても出なくてもトイレに座る事です。
トイレに慣れたら、時間を決めました。
朝ごはん後やお昼寝後、お風呂前などです。
朝ごはん→トイレみたいにして出たら褒めに褒めてました!笑

  • エリザベス

    エリザベス

    遅くなってすみません。
    回答ありがとうございます!
    強い気持ち(笑)
    頑張ります🤣
    時間決めですね!
    分かりやすくありがとうございます😊

    • 7月4日