※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

7/2の夕方に排卵が起こった可能性が高いです。基礎体温は不規則なため測定していません。

排卵検査薬と排卵の予測について質問です。
7/1の夜が初の陽性で、7/2の朝7:00が強陽性でLHピーク。ここから10時間程度で排卵されると予測。
7/2の夜20:00には陰性。

ということは排卵は7/2の夕方頃起こっていたと予測して、考え方としては正しいでしょうか?
実際に7/2の18:00頃から排卵痛とのびおりがあり、21:00頃からおさまりました。

ちなみに基礎体温は1人目の夜泣きで生活が不規則なため測っていません。

コメント

てんまま

多分、仰っている通りの排卵のタイミングだったと思います(^^)
でも、のびおりの後に排卵かなぁとも思います(^^)

我が家も夜泣きすごいです…一応基礎体温測ってみてますが、ガタガタで意味ないです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    初めて検査薬を使ったので見方とタイミングの取り方が難しくて、教えていただき助かりました!!

    • 7月3日