※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家族・旦那

戸籍について聞きたいです。3年前両親が離婚しました。未成年の兄弟が4…

戸籍について聞きたいです。

3年前両親が離婚しました。
未成年の兄弟が4人います。
親権は母にあり、一緒に暮らしています。
兄弟は母の扶養に入ってるんでしょうか?😐

生活保護を受給していて、
申請したときに家庭裁判所に行って
戸籍?の移動をしてくださいって
言われたのをすっかり忘れていたそうで…

離婚届けを提出し、引っ越しただけで
そのほかなにも手続きしてないそうです🙄

児童手当は母の口座にはいってきます。

コメント

ちぃ

扶養関係は戸籍とは別で手続きしないと変更ならないはずです。
誰の扶養に入っているかは、ご兄弟の保険証を見るとすぐ分かりますよ😊

ママリ

お母様は手続きで婚姻時の姓を名乗ることが可能です
ですがお子様はお父様の戸籍に残ります
ですのでお母様がお子様を引き取り婚姻時の姓を名乗るにはお母様単体での戸籍作成が必要です
その婚姻時の姓で戸籍を作りお子様をその戸籍に移動させる必要があります
たぶんその事かと思います