※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみゆみ
子育て・グッズ

息子の熱が下がらず、溶連菌の可能性があるか悩んでいます。病院で血液検査を受けるべきか迷っています。

溶連菌は抗生物質や解熱剤など投薬なく自宅で安静にしてるだけで治りますか?息子が金曜日の夜から38度〜一時39度近く行ったんですが、昨日の夜から徐々に下がって、今は実測37.8度でした。病院には一昨日相談してて、今来ても特にすることなく様子見になると言われ、昨日一日様子みてちょっとずつ下がってきてはいるものの、まだ37.5度以上です。今日病院に行くか迷っています。ただの風邪ならいいんですが、熱だけでも溶連菌の可能性があるとママリで教えてもらって、身近に溶連菌放置で難病になってしまった子がいるので、病院に行ったら溶連菌怖いし37度台にはなったけどやはり血液検査して欲しいと言おうかと思ってます😓😓

コメント

まあ

受診して溶連菌の検査してくださいって言ったらしてもらえないですか(*´-`)?

(*☻-☻*)

ウチは嘔吐で病院に行き、まさに今日溶連菌って診断されました。
抗生物質をしっかり飲まないと再発やリウマチ熱を起こす…とプリントを貰いました。
血液検査じゃなくても溶連菌検査出来るのでして貰うといいと思います😊

ゆみゆみ

お返事ありがとうございました✨今病院で中耳炎と言われました😌血液検査と喉の検査をしてもらって、とりあえず心配してた溶連菌でなかったのでよかったです。ありがとうございました✨