※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんか
子育て・グッズ

母乳量増やすための方法やマッサージの効果について相談中です。

母乳よりの混合育児希望です。
(理想は寝る前のみミルクで他は母乳という感じです。)

現在産後50日です。
月齢的にはミルク完には150〜200と書いてあります。
傾向として、夜間0〜6時くらいの間は母乳がある程度作られているからか10分ずつ計20分授乳すると100くらい出ます。
午前中は70〜90
午後は60〜80
夕方は50〜60
それ以降は20〜40
みたいな感じです。

調子が悪ければもっと出ないこともあります。
授乳間隔は30分のこともあれば、寝てたりして長いと2時間半です。
夜間は寝る前にミルクを出すので5時間くらい開きます。

なるべく昼間は頻回でもミルクに頼らず頑張っています。
ですが一向に母乳が増えないです…
たんぽぽ茶飲んだり、水分多く取ったり、母乳にいいもの食べたり、お風呂に浸かる、なるべく寝る、肩をほぐす、あっためる等色々やっています。
それでも増えないので明日桶谷式マッサージを受けに行きます。

何か他に母乳を増やすためにできることはありますか?
それと、マッサージを受けたことがある方、母乳量増えましたか??

コメント

冷やし中華

生後58日の男の子ママです😋
私は寝る前のみミルク80飲ませてます。後は全て母乳で14回/日吸わせてます。夜中は1〜3時間おきに授乳してます。
母乳は夜間に作られるのでキツいですが夜間の数回の授乳は必要かもです。あとは夜中に数回搾乳したり。
そしたら多分母乳も増えていくんじゃないかなと思います😋👌

  • りんか

    りんか

    夜間が21時に授乳したらその次が4〜5時なので、0時半ぐらいには搾乳するようにしています!
    そのときは80〜100絞れて、4時にもある程度出てるかと思うんですが…

    夜間の搾乳を2時間おきとかにした方が良いですかね🤔🤔

    • 6月26日