※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

4歳の子の受け口の治療をしたくて先月から歯医者に通ってます。今日で三…

4歳の子の受け口の治療をしたくて先月から歯医者に通ってます。
今日で三回目だったんですが、前回まで椅子に座れず、何もしないまま帰ってましたが、今日は座って見てもらえました!!感動笑
色々調べて家から1時5分くらいの所の歯医者に行ってるんですが、先生に診てもらったらのは最初に行った日だけでちょっとみただけです。
それ以降は歯科衛生士さんって言うんでしょうか?
虫歯がないか薬をつけて見てくれたり、フッ素塗ってくれたりしました!
受け口の治療はどうなりますか?と聞いたら
まだ歯医者に慣れてきたばかりなので、型取りとかもしないとダメでそれができるようになるまではもう少し慣れて欲しいです!と言われました。
そこの歯医者にはキッズクラブというのがあって、3ヶ月に1度定期検診を受けれるようで、それに加入しました。
でも、よく考えたらまた3ヶ月後に行って振り出しに戻らないか心配です💦
慣れるまでと言われたのでてっきり頻繁に行くものとおもってました💦
早く治療を開始したかったのですが、別のところも探すべきですか?
これが普通なんでしょうか?
先生から初回に説明があっただけでそれ以降はお会いしてません。歯医者にあまり行かないものでよくわかりません😥

コメント