※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Happy♡
ココロ・悩み

パニック障害にプロテインと鉄が良いと聞き、プロテインを購入。ヘモグロビンは正常で、毎日プルーンで鉄分補給。ホエイプロテインを摂取するタイミングや量についてアドバイスを求めています。

パニック障害には、プロテインと鉄が良いと聞き、プロテインを購入しました。
フェリチンはまだ測ってないのですが、ヘモグロビンは正常でした...一応毎日プルーンで鉄分はとっています。

プロテインは、ホエイプロテインというものを頼んだのですが、どのようなタイミングでどのくらい摂取するのが良いのでしょう?

プロテインで、精神疾患を改善された方、アドバイスいただけませんか?😭

コメント

はなみ

私はプロテイン寝る前に飲んでましたよ😊
フェリチン値をあげたいならサプリメントや鉄剤を飲んだほうが断然はやいですよ!

  • はなみ

    はなみ

    私は心療内科の血液検査でフェリチン値が低すぎると言われ鉄剤を処方してもらいましたよ(^^)

    • 6月19日
  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうございます😭
    頼んだらフェリチン測ってくれますかね😭最近別の心療内科で検査したのに、へもぐろびんしかなくて、、

    • 6月19日
  • はなみ

    はなみ

    たまたま私が行った心療内科が栄養治療もしてる病院でそこでタンパク質や鉄分など栄養が大切なことを知りました!
    そこからうつけしごはんの本を買って自分で実践してきました😊
    確かうつけしごはんの本の後ろに栄養療法をしていてフェリチン値を測ってくれる全国の病院の一覧が書いてあったと思います✨
    (ここに写真載せてあげたいのですが丁度友達に本を貸してしまってて💦)
    調べれば出てくるかもしれません!
    もしお近くに該当の病院があればそちらに行ってみてもいいかもですね(^^)
    もちろんいまの病院で言ってみれば測ってくれるかもしれません😌

    • 6月19日
  • Happy♡

    Happy♡

    ありがとうございます😭助かります!!😭

    • 6月19日
  • はなみ

    はなみ

    いえいえ✨少しでもよくなるといいですね😊💕
    お互い頑張りましょう(^^)
    グッドアンサーありがとうございます😌

    • 6月19日
  • かな

    かな


    はなみさんの行った心療内科は都内ですか?もしよろしければ病院名おしえていただきたいです

    • 9月17日
  • はなみ

    はなみ

    ごめんなさい!都内じゃないです😣

    • 9月18日